2010年9月2日木曜日

疲労で早寝早起き

月末月初は仕事が忙しいので疲れが出たのか?

仕事が終わったら、まっすぐ帰宅し
しばらくパソコンを開いて見ていたのだが、
非常に疲れを感じで横になり、早朝まで寝てしまった(-_-;)

しかし、お風呂に入ってパジャマに着替えて寝るのと違い、
寝苦しくて何度か夜中に目が覚めたけど、
しんどくてしんどくて起きられず‥(=_=)

おかげで久しぶりに早寝早起きし、
今朝はシャワーだけじゃなく
朝風呂に入り、朝シャンもしたけど、
何だかスッキリしない(・・;)
(ま、ついでに洗濯もしてるが(^^ゞ)

だが、こんなことをウダウダ書いてたら、
「服も着替えず寝たから、しんどい(-"-)」
なんて言っても、「言霊」で
さらにしんどくなりそう‥(-_-)

愚痴っぽい話を聞いてくれる相手(友達とか)に
「どうしたらいいかなぁ?」と相談したりして
前向きに対処して行こうとするならいいかと思うが
『言霊が宿る言葉』を発することは
発言する前に考えてた事だから
その人の考え方に大きく影響するようだ。

「言葉が違えば住んでる世界も違う 言語の奥深さ」
http://news.livedoor.com/article/detail/4982340/

という記事の左や右という感覚が存在しない
アーストラリアのアボリジニーを話す人たちは
「ボールが東にコロコロ転がったよ」
と言うそうだ!(日本なら、左に転がったとか言うのに!)

「子供のときから、方向を示す言葉は
右左前後ろではなく東西南北で頭にはいっていると、
彼らは自然の方向感覚のスペシャリストになるわけです。」

との、この記事は『なるほど!(^^)!』と思えて面白い(^v^)

ただ、本当に死にたいほど悩むと
誰かに相談する気力も無くなってしまう(-.-)
悩んでいる事について、口にも出せなくなる事を
経験として知ってる人は意外と少ないのかもしれない。

愚痴やボヤキが多い人というのは、どこにでもいるが
(私もカッコよく“愚痴は言わん”というタイプじゃないが‥)
愚痴やボヤキが多い人は、ある意味まだ大丈夫っぽい。

学生がイジメを苦に自殺すると、学校側は
「何も聞いてない。大丈夫だと言っていたし、イジメはなかった」
等とよく言うが、
「被害者はマトモに相談する気力もなかったんじゃないかな‥」
と悲しくなる(*_*)

0 件のコメント:

コメントを投稿