2011年4月28日木曜日

自閉症 東田直樹さんの言葉

ホームレスが路上で売ってる雑誌「ビッグイシュー」で
1月に載ってた重度の自閉症の東田直樹さんが

「自然は僕の心を癒してくれる最高の友達です。
なぜ自然が好きかというと、自然は誰にでも平等だからです」

「どんな命も地球で生まれ、地球で死んでいきます。
自然が誰にでも平等だといったのは、そんな姿を
障害者である僕にも、同じように見せてくれるからです。
それが、僕には愛しくて切なく感じるのです。」

と言っていた。(書いてあった)
(ちなみに東田さんは会話の出来ない重度の自閉症だそうだ。)

それを見たとき私は

「確かに自然は平等だ!

お金持ちだから‥若くて可愛い女の子だから‥
社会的地位が高いから‥なんて相手によって態度を変える事なく
太陽は皆を照らしてくれるし、風も吹けば雨も降る。
しいていうなら自然は相手によって変わるんじゃなくて
場所によっては寒かったり赤道付近で暑かったりするだけだろ。
森林浴で人間、癒されるっていうしねー(^^)」

なんて感じで非常に納得していた。

その後に起こった、東日本大震災(・・;)

仰天した私は途端に

「地震は怖い!津波って怖い!自然災害は怖い!」

とビビってしまい、
自然とは、天使と悪魔の両方を顔を持つものに思えた(-_-;)

しかし自然の側から見ると、人間が怖いものじゃないだろうか?

空気は汚すわ、海は汚すわ、木は切り倒すわ挙句の果てに
原爆やら水爆やら恐ろしい破壊力の爆弾作って爆発させるわ、
ミサイルは飛ばすわ‥。

こんな事しとったら地球から
「アンタら人間だけやで!こんな事すんのは(ー_ー)!!」
と怒られそうな気がしてくる(・_・;)

「都会の人はドライで冷たい」なんて言われる事があるけど
コンクリートジャングルで暮らしてたら
「地球に住まわせてもらってて、自然に生かされてる」
なんて感じない事も一因じゃないかなぁ?

自然災害は怖いけど、気候も良くなってきたし
「もうちょっと、自然と親しむような外出がしたいなー」
と感じる今日この頃です。

2011年4月26日火曜日

華やかすぎる店員さんたち

関西初出店の若者向けファッション専門店
「SHIBUYA(シブヤ)109」が見たくて
「あべのキューズ」へ行ってみた。

別に若づくりしようという魂胆ではない。

「どんな服を売ってるんだろう?」

という興味から見に行ったのだが、
そこで店員さんたちを見て驚いた(・o・)

おしゃれすぎる‥。
「美人過ぎる〇〇」って言葉が流行った気がするが、
109の店員さんたちは、「会いたくて 会いたくて」を
歌ってた西野カナのような髪の色(後ろ姿は白人のよう)、
帽子を被ってたり、赤い羽根を髪にフワフワ付けてたり
羽根を目元にも付けてたり、まつげはすごいボリュームで
アイラインばっちり、ミニスカートにナマ足の若い女性が多い。
(みなさん、さすがにスレンダーでした)

「もしかしてキャバクラってこんな感じなんだろうか?」

思わずそんな事を考えながら、売ってる商品など目に入らず
店員さんをひたすら目で追ってしまう私‥。

一通り店内を見て回り、店の外に出た時は思わず

「あービックリした(^_^;)」

って独り言をつぶやいてしまった(^_^;)

私が年を取ったということかもしれないけど
マネキン人形かと思ったら動いたから
店員さんだと分かったって感じ。

一般客か店員さんかが分かりやすいとも思うけどね。

逆にそんな中を歩いてた地味で若くない私の方が
目立ってたかもしれないと思うと、冷や汗が出るわ(・・;)

2011年4月22日金曜日

ネットカフェが飲食禁止に!

「マッサージチェアーで肩こりをほぐし、
気になる原発関連の週刊誌を読もう」

そう思って、久しぶりにネットカフェへ行くと
大阪のネットカフェの個室ブースでは
飲食禁止になったと聞いて仰天した(・o・)

「オープン席なら飲食OKですが、
マッサージ席は個室ブースしかありません」

と受付で言われ、マッサージも目的で行った私は
仕方なく飲食禁止の個室ブースを選んだ(-.-)

ドリンク飲み放題なのに、席で飲めないのは
思いっきり不便だ(ー_ー)!!

飲む時は席を立ち、飲食エリアに移動なんて
面倒くさいやん(-"-)

以前は、席で飲みながら雑誌を読めたのに(・_・;)

風営法によると、5㎡に満たないスペースで
飲食させる場合は風俗営業となって許可が必要となり、
ネットカフェは風営法上の個室扱いで、
そこでドリンクを飲んだりする場合は個室飲食店とされ
風俗営業許可が必要となるらしい。
逆に飲食しなければ、レンタルルームとなって
風営法の対象から外れる。

「でもネットカフェは足元が開いてるし
完全個室じゃないけどなー」と思いきや、
風営法上では個室扱いとなるそうだ。

席で飲食出来ないんじゃ、ネットカフェに行く気が
半減するじゃないか。

せめて席で食べるのは禁止でも、
せっかくのフリードリンク飲むのはOKにしてほしい!

2011年4月21日木曜日

自家発電

計画停電なんて聞くと、暗い所が非常に怖い私は
「停電したら私の家(職場)が夜は真っ暗に(ー_ー)!!」
とビビってしまい、
「エレベーターも止まるから高層階には住めないな(・・;)」
なんて思っていたのだが、
『六本木ヒルズ』って自家発電だったんですね(・o・)!
実は今日、初めて知りました(・o・)

六本木ヒルズは独自の発電設備で
域内の電力供給を行っており、都市ガスを
燃料とするため、電気による電力制限の影響を
受けることなく、極めて安定的な電力供給が可能。
さらに東日本大震災の影響から東京電力へ
電力を提供しているとか。(余力があるのもスゴイ!)

という事は停電しても六本木ヒルズは
エレベーターが使える!
電気も点くし、冷蔵庫も冷えたまま!
テレビもパソコンも電話も普通に使えて
何よりエアコンが使える!

さすがというか‥何と言うか‥。
「セレブの生活は、庶民の私とこんなに違うのか‥」
と何だか暗い気持ちになってしまった(-_-;)

「でも停電したら信号は消えるし、
電車が止まったら困るやんか(ー_ー)!!」

そう思ったら、JR東日本もダムを持ってるから
架線へは自家発電で供給してるらしいですねー。
(全てを補えず券売機や改札機は東京電力からみたいですが)

そういえば一般家庭でも
「光熱費ゼロ住宅」なんてCM見た事あるけど
ゼロにはならなくても、
屋根にソーラーパネルをつけて
ソーラー発電(太陽光発電)にしたら
余った電気は電力会社に売れるし、環境にやさしいやん(^^)

しかしソーラー発電にも、デメリットはある。

まず最初に設置するのに200万前後の費用がかかり、
太陽エネルギーだから夏の日差しが強い時と、
雨の日曇りの日とでは発電量に差が出るし、
何より夜間は発電できないらしい。

とはいえアメリカでは住宅用のソーラー発電システムは
増加していて、電力会社が普及を阻止する反撃に出たとか。

どんどん電気を作って、どんどん売りたい電力会社にとって
家庭用ソーラー発電は邪魔なんだろう(^_^;)

それにしても日本のような地震大国で
杜撰な危機管理の原発に頼る事は恐ろしい(-"-)

2011年4月18日月曜日

桜の通り抜け


大阪の桜の名所『造幣局の桜の通り抜け』

八重桜が多いせいか?いつも遅咲きだが
今年は4月14日~20日までの7日間。

いつもと違うのは東日本大震災による自粛で
午後5時までだからライトアップされる夜桜は無い。

小雨に迷いながらも家を出て外食してたら
会社から「この処理の仕方教えて!」って
電話が掛かってきたから出遅れたけど
天満橋駅に着いたらナント大雨(・o・)!

仕方ないなー(・・;)

雨の中、傘をさして見て歩く‥。
たくさんの桜は種類も豊富で、とってもキレイ!(^^)!

雨露を含んだ桜は
「水もしたたる良い桜」でした(^^)v
(足元が濡れて靴の中が気持ち悪かったが‥)

しかし、ひっきりなしに
「今年は5時までです」
「雨で足元が大変、滑りやすくなっております」
とアナウンスが繰り返されるのを聞いてたら
エントランスの玄関が大理石のマンションで、
雨の日に滑って転んだのを思い出した(^_^;)

「痛~(+o+)床を大理石なんかにするなよ(ー_ー)!!」

とその時つくづく思ったが、
さらに思い出したのが御堂筋のイチョウの木!

知る人ぞ知る!御堂筋のイチョウの葉が
歩道に落ちまくる時期は滑って転ぶねん(-"-)

イチョウの葉っぱは滑るねん(ー_ー)!!
だから危ないねん(ー_ー)!!

というわけで御堂筋沿いの会社は、
役所がイチョウの葉を回収に来るまで待てず、
自分たちで落ち葉を片づけてるという噂(・_・)

イチョウに比べたら、桜の花びらは
滑らないと思うけど(*^^)v

2011年4月16日土曜日

盗られたモノ

久しぶりに友達と話してたら何故か、
「不燃ゴミ出したら、よく盗られるよね(・・;)」
という話になり
「海ちゃん私、ラジカセ盗られた!」
プリントゴッコも盗られてん!」
「マコちゃん(私です)、私なんか古着捨ててから、
それ着て歩いてるホームレスを近所で見たから、
そいつに盗られたんやって分かったで!」
「えーっ!あっはっは(^◇^)」

そしてさらに今まで盗られたモノの話になって

「海ちゃん私、車上荒らしにあった時は置いてた
タバコ盗られたんだけど、タバコよりドアのカギ
壊されたから、その修理代が痛かったわ(ー_ー)!!」

「マコちゃん、私なんか車上荒らしにあって、
上着盗られた事あるで(ー_ー)!!
帰り寒かったっちゅーねん(・_・;)
人の服、盗るなよ(+o+)」

等と話が弾んだが、ビックリしたのは
友達が以前に住んでたマンションでのこと。

「マコちゃん私、以前〇〇に住んでた時、
ガラの悪い治安の悪さが怖かってんけど、
オートロックの内側にあるエントランスに
飾ってあったアートフラワーがまず盗られて、
次は飾ってあった壺が盗られたから、管理会社が
違う壺を持ってきて、底を台にくっつけて置いとった(笑)

挙句の果てにそのオートロックの内側のエントランスで
ホームレス風の人が寝てるのを見た時は仰天したで(・o・)!」

怖い!それは怖いわ‥(-_-;)

それにしても不燃ゴミでラジカセとか家電は
よく盗られるって耳にするけど
恐ろしいほど何でも盗られる世の中って怖い(-.-)

2011年4月15日金曜日

玉の輿神社

友達(女性)から

「リナちゃん私、友達と縁結び神社へ
お参りに行った事あるねんけど、
そのときに友達が

“玉の輿神社にも行こう!”

なんて言うたから

“アンタ‥。欲張りなや。
縁結びだけで充分やろ(^_^;)”

って言うてん(^O^)」

という話を聞いたとき私は大笑いしながらも

「玉の輿神社なんてあるんですか?!」

マジで聞き返したけど、本当にあるんですねー(^.^)

京都・今宮神社が有名だそうです。
東京では、東京大神宮が人気とか(^^)v

『縁結び神社』は知ってたけど、
『玉の輿神社』なんて知らなかったよ。
逆に『縁切り神社』ってのもあるから、
恋愛に限らず人間関係って複雑ね‥(-_-)

先日、久しぶりに団塊の世代の知人男性と
酒場で会った私は

「リナちゃん久しぶりやな!(^^)!
今年は会うの初めてやな。
今年はどんな年になるか見てもらったか?
良い出会いは、ありそうか?(^.^)」

と聞かれた私はとっさに笑いを取ろうと冗談で、

「今年は、玉の輿神社にお参りに行こうかと思います!」

と答えたら、知人と同時にママも驚いて

「玉の輿神社?!そんなんあるんか?(笑)」(知人男性)

「それはちょっと、欲どしいんちゃう(笑)」(酒場のママ)

欲どしい‥よくどおしい‥欲張りすぎ欲深すぎって事ですね‥(^^ゞ

神頼みで玉の輿なんて事は起こらないだろうし、
もちろん玉の輿なんてことは考えてないけど
玉の輿結婚で幸せになれるとは限らないよね。

「釣り合わぬは不縁のもと」って昔から言うし、
世の中そんなもんかもしれないね(^^)

2011年4月9日土曜日

放射線測定器と週刊誌

不安が続く放射能汚染 ガイガーカウンターや測定業者にニーズ

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1556379&media_id=105

ミネラルウォーターやカップ麺なんかが
品薄になるほど売れてるのは、誰しも
飲まず食わずだと生きていけないからだと分かるが、
遅ればせながらガイガーカウンター(放射線測定器)と
週刊誌も地震以来よく売れているらしいと聞いた。

今までガイガーカウンターを買う一般市民は
少数だったと思うけど、みんな不安なのはよく分かる(-_-;)

それにしてもガイガーカウンターって高いのね(・o・)

いままでこんなモノ買おうと思ったことないけど、
いかんせん私も不安なのでネット通販で検索してみたけど、
在庫ゼロとかで、だいたい納期が4月下旬頃 (ー_ー)!!

さらに東海村臨界事故で被曝が怖くなった私は
放射線について、にわか勉強してもよく分からないが、
ガイガーカウンターを商品検索して見てると
「γ線・x線を検出」とか
「γ線・β線」とか書いてある事に気付き、
「α線は???」と悩んだ

内部被ばくが怖いプルトニウムってα線やろ‥(-.-)

α線どうやって測定するんだろ?
さらに東海村臨界事故の中性子線は?

どうも検知しようとする放射線の種類に
合わせたものを使用する必要があるみたいで、
ガイガーカウンターにも色々あるらしい (・_・)

次に週刊誌だが、原発事故をめぐって
危険強調路線の週刊現代が売れてると聞いたので
「売り切れるかも!」と思わず買いに行った(・_・;)

プルサーマルの3号機は大丈夫なの?!
これは悲しいかな人災だろ (@_@。

不安で頭がクラクラする(・・;)

2011年4月8日金曜日

ゲイラカイトとライオン丸

多忙で疲れてしまい、休日は寝込んでしまう今日この頃、
お花見は自粛ムードで、
ヤフーなんかも去年までトップページにあった
「桜の開花情報」が
ない事に気付いたのは、通りすがりに
桜を見掛けたからだった。

「桜が咲いてる!キレイだなぁ(^^♪」
(ここ数年はネットで開花情報チェックしてたから、
今年はもう咲いてるなんて知らなかったよ^^;)

そしてヘタすると夜まで寝込んでしまう
最近の休日だが、
何とか昼過ぎに起き出した休日に、
「もう咲いてるかな?」と、
桜の木がある広い公園まで出掛けた。

まだ満開じゃないみたいだったけど、
そこそこ咲いてる桜に見とれていた私は、
凧上げしている人を発見した瞬間、
驚きのあまり一気に関心が桜から凧に移った!

「あの血走った黄色い目の模様はゲイラカイトだ(・o・)!」

「懐かしい~(^^ゞ今も売ってるの?!」

私よりずっと若い人は知らないだろうけど(汗)、
こんな時は同年代や年上の人に話して
「ゲイラカイトって流行ったね!懐かしいわ!
まだ売ってるの?」
なんて言ってもらいたいわぁ(^v^)

私が幼い頃は紙で出来た「凧」が売られてたけど
ゲイラカイトは確かに上空までよく上がった!(^^)!

ゲイラカイトが流行った子供の頃は知らなかったけど、
なんとこれはNASA(米国航空宇宙局)の科学者の設計で、
誰でも簡単に上がり、風を受けたら強い引きを
感じるように出来ていたと言う事を知ってビックリ\(^o^)/

さらにその日は友達の猫の写真で、
顔の周りが白いフワフワしたもので囲まれていたため、
「ライオン丸みたい(^O^)」
と笑ってから、ハッと我に返り
「私って古い?でも懐かしいな~」
と思った。(犬用の天使の衣装だったらしいが)

ライオン丸についても知ってる人と
「懐かしいね~(^.^)」
なんて話したいもんです(^^ゞ
(獅子丸が、ライオン丸に変身するというネーミングも良い♪)

ちなみに「ライオン丸」は、2008年にパチンコに
登場したらしいから、そういう意味で知ってる人もいるかも(^^)

なんだか懐かしい事を立て続けに思い出して書いてたら、
年がバレそうだけどこんな時は
「何それ?」
なんて年下の人から聞かれたくない。それじゃ面白くないので
同年代か年上の人と、しみじみ
「懐かしいな~(^^)流行ったね~(^^)v」
なんて話したいなぁと思う(*^^)v

2011年4月3日日曜日

タバコが売り切れてた

東日本大震災後に大阪では知人から

「乾電池を買いに行ったら売り切れてた」
と聞いたが今日、コンビニにタバコを
買いに行ったら、いくつかの銘柄が売り切れていた。

一軒目のコンビニでは

「タバコが売り切れって珍しいな」

と思いながらJRの売店へ買いに行ったら
そこでも売り切れていたので、

「なんで?

値上げ前の買いだめの時も
売り切れたりしなかったのに‥」

「あっ!思い出した (・o・)

地震でJTの工場も被害を受けて、
出荷が一時的に停止するんだった」

マイルドセブンとかセブンスターとかが
続々と売り切れそうだが、洋モクは
売られ続けるんだろうか?

タバコを吸わない人には関係ないし、
水は売ってるから生きていけるといえば
そうなんだけど、喫煙家には辛いところ。

タバコ屋さんも大打撃だ(・・;)

逆に下戸の私は気付かなかったけど、
ビールも売り切れ出してるみたいだ。

水の次はビールがなくなるんだろうか?

ビール作るにも水がいるだろうし
ビールが作れなくなったら
メーカーはもちろん酒屋さんも大打撃だ(・・;)

と、ここまで書いてたらニュースで

「福原第一原発から放射線量強い汚染水が
海に流れ出た」

と知り、ゾッとした(・_・;)

被ばく国である日本の広島・長崎の悲惨さで
漠然と「怖い」と思っていた私は
1999年に起こった「東海村臨界事故」で、
被爆がいかに恐ろしいかを思い知った(ー_ー)!!

「朽ちていった命-被爆治療83日間の記録」

という本の悲惨なタイトルは決して脅しではない。

ネットで検索できる犠牲者の写真には
「閲覧注意」と書かれているほど本当に悲惨なのだ。

この事故での犠牲者のご冥福を
心からお祈りしたい。

2011年4月2日土曜日

無意味の意味?!

忙しくて、しんどくて、地震があって、原発が怖くて‥で、
しばらく何も書けなかったけど最近
「青木雄二の二十世紀事件簿 芸能・風俗編」
という本を読んだ。

郷ひろみと二谷友里恵の超豪華結婚式
(3億5千万円かけて行われたらしい!)や、
アグネス・チャンの子連れ出勤、
小柳ルミ子が13歳下のダンサーと結婚・離婚、
貴花田と宮沢りえの婚約発表と婚約解消、
松田聖子と神田正輝の離婚など
「あぁそうだったな‥」と
読みやすい本だったから疲れた時でも読めたけど、
印象的だったのは「あとがき」だった。

『こと芸能や風俗にからんだ事件は、
ホンマ無意味なものが多いと思う。

昔「ソドムの市」という映画があった。
著名な監督のパゾリーニが演出したんやけど、
これがまさしく無意味の意味があった作品やった。

貴族階級の贅沢三昧な生活が事細かに描かれていた。
しかし、内容がいたって空虚でな。
非常に金はかけとる映画やった。セットもなにもかもや。
ところが、内容が心に響かん。

公開当時に観た人間はみんなそう思ったらしいで。
「こんな内容のない映画にいらん金かけやがって」と。

それを聞いた監督は、満足そうに頷いたという話や。
いわく、そう思ってもらうように撮ったんやいうてな。

つまり、当時の貴族というのは、
それほど無意味な生活をしてたんやというのを
モノの見事に内容のない演出で
わからせてくれたということや。

芸能界の流行りすたりというのは、そやから
“ソドムの市”なわけですわ。
特に芸能界はそうなる。
こんな意味のないスキャンダルをなんで長時間枠で
垂れ流してやっとるんかと思うけど、そこにこそ
意味があるという取り方も出来るということですわ』

「ソドムの市」って観たことないけど、
何だか奥の深い話だなー。

無意味にこそ意味があるというか
「貴族は意味のない事に庶民から巻きあげた
お金を浪費していた」
って事なんだろう。

まさに投資ではなく浪費。
お金の使い方が、生き金じゃなくて死に金。

「無駄遣いほど楽しい事は無い」なんていうけど、
そこで食うや食わずの貧しい庶民の怒りが爆発し、
革命が成功した珍しい例が「フランス革命」では?

「浪費か消費か投資か?」という
お金と時間の使い方について、
もっと考えろっていう映画なんだろうか?

どう受け止めるか?は人それぞれで
正解はないのかもしれないけど。