2011年3月23日水曜日

難しいね、ナンバープレイス(数独)

ナンバープレイス(数独)を始めました(^^ゞ

ルールは
1.縦9行、横9列に並んだのいずれのマスにも
行列ごとに1から9までの数字を1度だけ入れることができます。


2.太線で囲まれた3×3のエリアにも
各エリアごとに1から9までの数字を1度だけ入れることができます。

3.それぞれの縦、横、エリアに同じ数字が2度入ることなく、
全てのマスに数字を入れることができたら完成です。
 
これは、一種の「脳トレ」で脳が活性化するとか‥(^^)
 
で、少しは賢くなりたい下心(?)で、始めたんだけど
初級とかレベル1は、PC画面を見ながら解けても
レベルが上がると、印刷して紙に書き込んで消して‥と
頑張ってみても時間が掛かるため途中で中断すると
よく分からなくなり、なかなか完成しない(-_-;)
 
とはいえ、なかなか面白いよ!(^^)!
 
何より、ルールがシンプルな事がいいネ(^^)v
 
ゲームというのは、ルールがややこしいと
覚えるのが面倒で、やる気が出ない私は
例えばトランプで、
「ババ抜き」は出来ても
「ポーカー?」
「ブラックジャック?」
の世界。
(百人一首は出来ます(^^♪)
 
麻雀も、色んな柄のパイを混ぜてどうするの?
「リーチ?」
「ツモ?」
の世界。
 
花札は小学生の頃、父に教えてもらったが、
もう長い間やってないから忘れてしまった(^_^;)
(今でも札の柄はキレイだと思う。懐かしい(^^ゞ)
 
オセロも出来ます。(ルールが単純だもん(^^♪)
 
将棋は忘れたな~(^_^;)
 
何だか話が、ゲームというより
賭博じみてきた気がしてきたから
今日はこの辺で(*^^)v
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2011年3月20日日曜日

物質的に豊かな時代に育つと‥

学生時代に年配の先生が

「君たちは物質的に豊かな時代しか知らない」

と生徒たち(もちろん私も含む)に
言ってた事があるのだが、確かに年配の人から

「戦争で、家が焼けて無くなったから間借りして、
その頃は着るものもロクに無かったし、
食べる物もなくて、イナゴを焼いて食べたよ」

なんて聞いた時は
「あのバッタみたいな昆虫を?!
そんなに食べるものがなかったのか(・o・)」
と、ものすごく驚いた!

終戦後、やっと物質的に豊かになると

「お金があれば、たいていのモノは買える」で、

“日本は拝金主義だ”と言われるようになり

「お金さえあれば、いつでも買えるさ(^.^)」

とも思うようになり、買いだめしなくなったような気がする。

スーパーも昔みたいに年末年始に何日も休業しないから、
「いるものがあれば買いに行けばいいさ(^.^)」
と思うし、
経済的にも「買いだめ」が無理な生活状況だってある(-.-)

そして、ますます買いだめしなくなる。

結局、物質的に豊かな時代に生まれ育った者というのは、
普段から買いだめする習慣があまり、
なさそうだと思うのだ(・_・)

そこで大地震が起こり、食べ物が売り切れたりしたら
「水や缶詰とかを買い置きしておけばよかった(ー_ー)!!」
と思うだろうな(-_-;)

スーパーへ買い物に行ったら

「お米は、〇キロまで。
ミネラルウォーターは、〇ケースまで。
カップ麺は、〇個まで。」

と、貼り紙がしてあったので、
「大阪でも、買占めは辞めて下さいって事なんだな。
もともと私は買いだめする習慣ないけど。」

と思いながら、

「モノが豊富にある時代しか知らないから
普段から買いだめしようとは思わないのかなぁ」
なんて今日は考えたのでした。

2011年3月18日金曜日

実は、運ばれて来ていた「お刺身」

友達と「もつ鍋」を食べに行って、
「お刺身→もつ鍋→ちゃんぽん麺→デザート」の
コースを注文(^^♪

友達は「もつ」が嫌いな人が多いので、
なかなか私と「もつ鍋」を食べに行ってくれる人がおらず
久しぶりの「もつ鍋」(^^ゞ

友達とグツグツ煮える「もつ鍋」を見ていて
「もう食べられるね(^O^)」
と、喜んで食べ始めてから友達に話しかけた。

「確か、お刺身付きのコースを頼んだよね」

「うん」

「お刺身に、もつ鍋!今日はご馳走ね!(^^)!」

「うん」

「でも、お刺身が先に出てくるもんだと思ってた」

「うん?」

「もつ鍋おいしいね~(^^)v
お刺身まだかな?遅いね(^_^;)」

「え?
あの~リナちゃんに謝らないといけない事が‥」

「なんで?」

「お刺身は同じ皿がリナちゃんにも来たと思ってた(・・;)
さっきから、何か話に違和感を感じてたんやけど、
お刺身は2人前が一皿で来てたみたいやな‥。
来たとき「少ないな」と思ったし1人前やと思って
オレ、お刺身もう全部、食ってもうた(ー_ー)!!」

と空のお皿を見せてくれた(・o・)

「マジで?!
お刺身ちゃんと来てたん?
“遅いな~なんで、もつ鍋より先に来ないんだろ?”
って、すごく疑問に思ってた!あっはっは(^◇^)」

お鍋をはさみ、向かい合って座ってたから、
大きいお鍋に遮られて相手のテーブルが見えず、
お刺身が友達のテーブルに既に
届いていたとは気付かなかった(・o・)

友達が、お刺身を食べてた事にも気付かなかった(^_^;)

もしかしたら私が会社のTちゃんからの電話に
出て話してた時だったのかしら?

うっかり店員さんに
「お刺身を早く持って来てください」
なんて頼んだりしたら
「もう、お持ちしましたが」と言われるとこだったよ(汗)

店内は満席で、入口で待ってる人もいたし
世間は花金・世間は明日から3連休で
店員さん忙しそうだったから、
お刺身、忘れられてるのかと思ったけど
忘れられてはなかったんですね(^^)

節約志向の外食

今日は、やっと耳鼻科に行って
花粉症の薬もらったぞー!(^^)!
(でも飲むと少々、眠くなるのが難点だが‥)

で、病院帰りに普段は乗らないJRの駅まで歩いて
JR沿線にある元上司のラーメン屋さんまで行って来た。

ラーメン屋さんにつくと厨房に居る元上司と、
目が合ったので会釈したらビックリされて

「リナちゃん、どうしたん?(^^)」

「花粉症で耳鼻科に行ったら
引っ越しシーズンの不動産屋もビックリの
大入り満員で1時間半待ちだったんです(^_^;)

この時期の耳鼻科は花粉症で繁忙期なんですね(^_^;)

結局、耳鼻科に行ってから帰るまで
2時間かかったし、JRの駅が近かったので
晩ごはんにラーメン食べようと思いまして(*^^)v」

そこでラーメン屋の経営者である元上司と話してたら、
こんな事を言っていた。↓

「リナちゃん。ラーメンとか、ウドンとかは
中途半端で厳しいよ。
不景気で外食を控える人が増えてるけど、
普段は節約してるから例えば月に1回だけとか、
たまに外食しようって人たちは、
焼き肉とか食べに行くみたいやねん。」

なるほど‥(・_・)

「普段は節約して、やりくりしてる自分へのご褒美に
月に1回だけちょっと贅沢な外食をしよう(^.^)」

っていうメリハリか‥分からなくもないな(・_・)

普段は外食しない人なら、そうなるのかもしれないね。

しかし私みたいに普段から外食が多いと、
たまにはご馳走を食べたいなんて思いつつ、
経済的理由により、安く上げないといけないため
冬は特にラーメン屋さんへは時々行くけど
先日、繁華街で飲み会に行く前に、おいしいと思う店の
ラーメンを食べたら850円もしたので
「牛丼の方がずっと安上がりだな‥」
と思ったのも本音(-"-)

ちなみにその日は前もって、
「一次会(食事)には参加できませんが、
二次会(飲み会)には行けます」
と連絡しており、一人でラーメンを食べてから
二次会の店へ行こうと道を歩いてたら突然、
「リナちゃん!(^^)!」と
女性の声が聞こえ、斜め後ろから腕を掴まれた(^O^)

「誰?!」

ビックリしたが、リナちゃんと呼んでくれたから
瞬時に誰なのか?は分からなくても、
間違いなく私の友達であることは分かる(^^)v

顔を見てお互い大笑い(^O^)
その人は、
二次会で合流する予定のK田さんでした\(^o^)/

二次会の店に向かって歩いてたら、まさか
着く前に友達と合流できるとは思わなかった(^^♪

それにしても元上司の店は
オフィス街じゃなくて住宅街だから、
外でラーメンを食べる主婦とか家族連れとかが
不景気で少なくなって、大変なんだろうな(・・;)

ただ、全く異なる職業の人と話したり
元上司のように経営者と話すのは面白い(^^)

2011年3月15日火曜日

原発は地震に強いと聞いてたのに‥

日本は地震国のため、原発は
地震に対して強く作るものだと言い、
「安全です」と散々言って作ってきたのに、
地震で冷却機能が失われ、水素爆発が起こったら
「話が違う!」と、大騒ぎになるのは当たり前だろう(-.-)
(地震とは逆に戦争は想定しておらず、
もしも戦争が起こったら、空からの攻撃に対して原発は
ヤバいんじゃないかと聞いた事はあるが)

日本は広島と長崎に原爆を投下された国だから
「放射能漏れ・被ばく」なんて言葉を聞くと
戦争を経験していない私でも、思いっきり怖くなる(-"-)

漫画家だった青木雄二だったかな?が昔、
「原発がそんなに安全や言うんやったら、
首相邸の隣に作ったらええやんか!」
なんて言ってた事を思い出したよ(・_・)

ふんだんに電気が使える便利さと引き換えに
大きなリスクを負ってるというか何事も
「ノーリスク・ハイリターン」とはいかないんだよね。
悪い事してたり調子に乗ってたら、
いつか天罰が下るもんだし(-_-)

日本は地震国であり、火山国でもあるらしいけど
1990年に雲仙普賢岳が大噴火したのは
約200年ぶりのことだったらしい(・o・)

約200年も噴火しなかった普賢岳だから、
てっきり死火山だと思ってたら大噴火するなんて、
自然災害は全く予測不可能なのね(-_-;)

予測も何も防ぎようが無い自然災害。

困った時はお互いさま‥で少しでも
人と人が助け合えれば‥と思う。

2011年3月14日月曜日

チェーンメールが携帯の通信回線を圧迫している?!

友人3人から「節電のお願いメール」が届き、
なるべく転送してほしいとの事だったが、
そのメールを始めた人からしたら、
「1人でも多くの人に節電を呼び掛けたい!」
との善意だったことが容易に想像できるけど、
「あちらを立てれば、こちらが立たず」というか
転送メールが増え、被災地で電話が通じなくなると
困った事になってしまう(-_-;)

善意って難しいね(・・;)

先日、妊娠中の友達が
「電車で席を譲ってもらえた時は嬉しかった(^^♪」
と喜んでいたが、
「もし、太った人を妊婦さんと間違えて
席を譲ろうとしたりしたら、気を悪くされるだろうな‥」
なんて考えると、明らかに妊婦さんだと思える人にしか
「席を譲ろう」なんて勇気、出ないもん(-.-)

被災地への支援も、お金じゃなくて衣類だと
「新品のみらしい」なんて噂を聞くと
「クリーニングに出してても、まだキレイでも
新品じゃない衣類や毛布はダメなのか(-"-)」
と少しガッカリしてしまった(-_-)

確かに不要なモノを送りつけられても
「ありがた迷惑」ってのはあるだろうけど。

仕事でも、担当者に良かれと思って

「この預かり金、まだオーナーに
送金しなくていいんですか?」

と聞くと

「うん、まだいいよ。置いといて」
とか
「あっそうや!もう送金してください」
なんて言われると、
「聞いてみてよかったわ」と思うが
以前、同僚Kに聞いたら
「うるさい人ですね(-_-)」
と言われた時は、
「は?もう二度と聞くもんか(ー_ー)!!」
って思ったよ(^_^;)

こうして良かれと思ってやったことが
相手のお気に召さず文句を言われたり‥。
善意って難しいね。

相手のニーズが正確に掴めなくて
善意が逆効果になるくらいなら
「さわらぬ神に祟りなし」
が、本当のところかも‥(・_・)

2011年3月12日土曜日

みんなで節電しましょう!

先日会った友達と、ご無沙汰してる友達から
「関西電力で働いている友達からのメールを
出来るだけ多くの方に転送してください」
との件で、以下のメールが届きました。

「本日18時以降、関東の電気の備蓄が底をつくらしく、
中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、携帯電話が充電できて
情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり
救われます。関西に住む者にも役に立つことがあるので
協力をお願いします」

「電子レンジや炊飯器など、普段さしっぱなしのコンセントを
今日だけでも抜き、節電のご協力をお願いします」

との事で、帰宅すると慌てて抜けるコンセントは抜いたけど、
こうしてパソコン使っててすいません。早く電源切らねば(ー_ー)!!

そう考えながらも帰りは、買い物袋が重くて
「怖いな‥」と思いつつ、エレベーターに乗ってしまいました(・・;)

人間、ラクするのにはすぐに慣れてしまう(-.-)

いかに普段から電気に頼って生活してるか実感するね(-_-)

「真っ暗な部屋で、洗濯板で洗濯なんか無理!」とか
思ってしまう(-_-;)

冷蔵庫も洗濯機も電子レンジもない貧乏生活した事あるけど、
洗濯はコインランドリーに行ってたし。

電車が止まったら歩くどころか自転車もしんどくて、
バイクが欲しくなりそうだ。

便利な文明の利器で人間がヤワになっていく気がするが、
今日は特に少しでも節電せねば(・_・)

それにしてもマスコミは、取材に行くなら
救援物資を持って行ってるんだろうか?

地震列島の日本

11日午後2時46分、国内観測史上最大の
「東北地方太平洋沖地震」が発生したとき、
私は大阪で慌ただしく仕事をしていて気が付かず、
帰宅してからニュースを見て仰天した(・o・)!

津波で人も家も車も流され、火災が起こり、
電車は止まって自転車が売り切れるし、
福原第二原発は大丈夫か?!

ついこの前、ニュージーランドの地震で大騒ぎしたけど
実は日本の方が地震大国。

私の祖母は静岡で関東大震災に遭ってるし、
平成7年1月の阪神・淡路大震災のときは
大阪もかなり揺れて、本棚から本が落ちて来たから
早朝で熟睡してたのに驚いて目が覚めた(ー_ー)!!

しかし揺れが収まってから眠かった私は、
また起床時間まで寝てしまったのだが、
まさか死者が6千人を超す大災害とは思わなかった(-_-;)
(友達に「よくまた寝られたね!」って驚かれた)

あの時は学生だったけど、神戸の子は登校しておらず
(後で聞いたら電気・ガス・水道が全て止まったらしい)
尼崎の子は家が傾いて、小学校の体育館で寝たと言っていた。
それを聞いて
「兵庫は大阪より揺れたのか?!」
と思ったけど、あの時も帰宅してニュースを見て仰天した(・o・)!
宝塚の子は「水だけ出るからマシ」と言ってたが、
帰りは大阪で銭湯に寄ってから帰ってたよ。

地震が怖くて関東から関西に移住した人もいたらしいけど、
まさか神戸であんな惨事になるなんて‥(-"-)
関西の人間は地震にも台風にも
慣れていないと思う(-.-)

馴染み深いエレベーターに乗るのも怖くなってきた。
もし閉じ込められたら‥と思うと(・・;)

タワーマンションの高層階なんかは、だいぶ揺れたんだろうか?

それにしても国も個人も(私も含めて)
危機管理がなってないと怖いよね(-_-)

2011年3月11日金曜日

東大寺 お水取り

「奈良のお水取り」は聞いた事があるだけで、
それが何なのか?全く知らなかった私が
友達に誘われ初めて「お水取り」を見に行った。

一緒に行く友達から、行く前に
「リナちゃん。ボロボロの服で行きや」
と言われた私は
「お水取りって、そんなに汚れるの?!」
と驚いて聞き返したら
「火の粉が飛んで来て、服に穴があくかも」
と言われ、
初めて「松明(たいまつ)」だと知った(^_^;)
(お水取りっていうから、火じゃなくて
水をどうにかするもんだと思ってたよ^_^;)

奈良と言えば、
奈良公園と生駒山と平城遷都にしか
行った記憶がない私は、近鉄奈良駅から
上り坂をずいぶん歩いたので疲れてきて
「まだ着かないんですか(汗)」
と弱音を吐いたら、友達がいろいろ教えてくれる。

「リナちゃん。東大寺の門が見えたよ(^^)」
「えっ!大きいんですね(・o・)」

「リナちゃん。暗いから分かりにくいけど
周りに鹿が、いっぱいいるよ(^^)」

「ほんとだ!あっ目の前に鹿が(・o・)!」

あの辺の鹿は人に慣れてるんですねー(・_・)
頭を撫でても平然としておりました(^^ゞ

肝心のお水取りは、人混みで人の頭と
燈篭と木が邪魔だったけど、
高い所でやってくれてるから
火のついた松明を持って走り、
火の粉が飛ぶ様子は美しい。
(火事になりそうで怖くもあったが)

火の粉が飛んでくるほどの
至近距離では見られなかったけど
楽しかったし、ウォーキングにもなったよ(^v^)

2011年3月8日火曜日

毎年30万匹の犬猫が処分されている

『日本の聖域(サンクチュアリ)』という本で
“二千七百万匹「ペット市場」の実態”
毎年三十万匹が「処分」されている

という見出しを見て驚いた(・o・)

そんなに多くのペットが処分されているなんて‥(+_+)

「消費者にも問題は多い。犬種ブームに乗り、
流行している犬の、それも子犬ばかりを
求める国民性が、この国の犬を苦しめている。
ある犬種がブームになると、数年後にそれが
大量に保健所に持ち込まれ処分されているのは
よく知られている事実だ。」

ペット市場は拡大し続けているらしいが
「ブリーダー」といわれる繁殖業者から卸売業者、
ペットショップなどの小売店を経て「消費者」へ
販売される過程で少なくない数の子犬が
伝染病の感染などで死亡する。
ウイルス感染症が防げない原因の一つに、
「子犬が好まれる」という日本特有の事情もあるという(=_=)

子犬や子猫は確かに可愛いと思うが、
「獣医の世界では本来、生後三カ月まで
母犬や兄弟と過ごすのが望ましいことは常識なのに、
生後二カ月くらいの子犬が
売れ筋となっているため、出産・流通までのスピードが
求められ、感染症の管理が出来ない」

「業者にとって犬猫は生き物ではなく、
あくまで“商品”なのだ」

読んでると暗い気持ちになってくる本だが、
私は子供のころ、犬も猫も鳥も好きだったので
「将来はペット屋さんになりたい」と思ったことがあった。
そうすれば、たくさんのペットが飼えると夢見ていたのだ。

それからだんだん、生き物の世話は大変だと分かり
本気でそんな事を考えなくなったのだが、
今はそれ以上に、仕事にしてしまうと
「ペットは商品」になってしまう事が悲しい(*_*)

2011年3月7日月曜日

もしカンニングがバレてなければ堕ちて行くかも‥

京都大学の入試問題が携帯電話から
インターネット掲示板に投稿された事件に
マスコミが大騒ぎしているが、
カンニングと言えば、前とか隣の席の答案を
盗み見るイメージだったのに、今や
携帯電話から掲示板に投稿するIT時代ですか(^_^;)

そんな事はさておき、どんな方法であっても
カンニングがバレずに合格したらどうなるだろうか?

必死で勉強して合格した人にとっては、
実に腹立たしいことだが
カンニングで合格してから授業について行けるのか?
日本の大学って「入るのは難しく出るのはやさしい」
のだとしたら大丈夫?

それより何より、カンニングで合格したら
「必死で努力せず、結果を得る」ことに味をしめてしまい、
社会人になっても、
「人の手柄を横取りしよう」とか
「共同作業の成果を一人占めしよう」とか、
まだ若くて人生これからなのに
「不労所得で生活したい」とか思うようになり、
結局は孤独になったり堕ちて行くような気がする(-_-;)
そういう意味ではカンニングが見つかってよかったような‥。

普通、カンニングするのは悪い事だと分かってるし、
バレた時のリスクを考えたらしないもんだけど、
やっちゃったのは判断ミス(-"-)

「カンニング」なんて、悪魔のささやきに
アクセル踏んじゃダメなのよ(ー_ー)!!
ブレーキを踏まないと(-_-)

人生なにをどう考えても、いつどこで
「アクセルを踏むか」
「ブレーキを踏むか」
の判断を間違えたら、その結果は自分に跳ね返ってくる。
アクセルだけだと暴走するし、
ブレーキだけでは前に進まないけれど
アクセルはハイリスク・ハイリターン(・_・)

母子家庭で経済的にも
「京大に合格せねば‥」ってプレッシャーを
必死で勉強するバネにするどころか押しつぶされて
「カンニングしてはいけない」という
冷静な判断が出来なかったんだろうなぁ(-.-)

どんな時でも冷静に判断する・決断するって
難しいけど大事なことね(・・;)

2011年3月5日土曜日

「テレビカメラを入れて話そう」だって!

『必要悪 バブル・官僚・裏社会を生きる』

という本は、田中森一と宮崎学の共著なのだが
私よりずっと年上の
昭和18年生まれと昭和20年生まれのお二人の
バブルの頃の話には本当にビックリする。

それはさておき面白かったのが下記の、
どっかの銀行との喧嘩。

「とにかく頭取以下全員連れて来い、
お前のとこの顧問弁護士も全部呼べ。
こっちは俺1人でいいから、
テレビカメラを入れて話そう」
とね。どっちが正義かやってやろうと思ってね。

あっはっはっ(^O^)/

「テレビカメラを入れて話そう」って笑える(^◇^)

マスコミを引っ張って来る事が出来る人は、
「全国津々浦々、公衆の面前で話そう」
って思いつくし、実際そう言えるのね(^O^)

でもこのネタ、使えるかも?!

私もこれから理不尽な事があったら
「そんなのオカシイわ(ー_ー)!!
テレビカメラの前で話そう」

って、言ってみようかしらね(*^^)v

喫茶店するのは私とちゃう

お客様のAさんから
「近々、喫茶店を開くんだけど
以前ここのパートさんだったYさん、
いま無職なら手伝ってくれないかしら?」
と聞かれ、その事をYさんに話すと
「どんな店かAさんに話、聞いてみるわ」
ということになり、
Aさん・Yさん・私の3人で食事した。

その席でYさんは「喫茶店を手伝う」と言ったのだが
帰宅してから、ご主人に
「行くな(ー_ー)!!」とキツく怒られ、
「手伝いたかったけど、主人に反対されて無理です」
と、Aさんに謝って断ったと聞いた。

後日、私がYさんに連絡して食事に誘ったら、
なんとYさんのご主人が
「理奈さんに会ったら、喫茶店を
手伝う話は断ってこい(ー_ー)!!」
と言ったらしく、驚いたYさんは慌てて
「違うねん(・o・)!理奈さんは関係ないねん!
喫茶店を手伝ってと言ったのはAさんやねん!」
そう説明するYさんに、まだご主人は
「理奈さんに断れよ(ー_ー)!!」
と言ってるらしい‥(・・;)

マジで?!
違うねんホンマに違うねん!
私は、AさんとYさんが会って話せるようにと、
私たち3人で、ランチの場を設けただけやねんって!

私が喫茶店するわけちゃうねん!

思いっきり私はYさんのご主人に誤解されてるやんか!

なんで話がそうなるん?

イヤやわぁ‥(-"-)

2011年3月4日金曜日

金魚すくいがゲームになってた

久しぶりにゲームセンターへ行った(10年振りくらい)。

「モグラ叩きみたいなゲームがあれば
父のリハビリにいいかなぁ」と思い、見に行ったのだが
ゲーセンで何の行列が出来てるのかと思ったら
「衣装を貸してくれるプリクラ」だったので、
コスプレして撮れるプリクラなんて知らなかった私は、
久しぶりに行ったゲーセンで、浦島太郎になった気分(^_^;)

しかし、ゲーセンはウルサイね(-.-)

「ここで例えば耳が遠い高齢者が、
太鼓の達人なんて無理だろうなぁ」

「正面の画面に現れる
動くマトめがけてボールを投げるゲームは、
上肢のリハビリになるかもしれないけど
難しそうだなぁ」

「ハンドル操作で、画面の道に合わせて
車を運転するゲームはいいかな」

「それよりワニがニューっと出てきて
モグラ叩きみたいに叩くゲームがいいかな」

等と思いながら店内をウロウロしてたら
テーブルみたいな大きい画面に
金魚がいっぱいいるゲームが目に入り、
「何この金魚のテーブルクロスみたいなゲームは?」
と思ったら、
「金魚すくい」
だった(・o・)!

ボタンを押すか何かしたら、
「スー」っと金魚すくいの網が出てきて
金魚が、すくえるんですね。
なるほどねー(^^ゞ

しかし、いろんなゲームを見てると
私もゲームをしたら少しは鈍い反射神経が
鍛えられそうな気がしてきた(・_・)

今までゲームは「浪費」だと思っていたが
「自分への投資」になるかもしれない!(^^)!

でもそれ以前に、私の鈍い反射神経だと、
早いゲームのテンポ♪に、ついていけないかも‥(・・;)

2011年3月3日木曜日

歯磨き粉と間違えた!

入浴中に歯を磨き始めた途端、

「不味い(ー_ー)!!
ミントの味がしない!
泡立ちも何かオカシイ(・o・)! 

味覚が急に壊れたの?!
ご飯は普通に食べられたのに!」

焦って口をすすいだ私は
不安な気持ちで歯磨き粉を眺めた。

すると歯磨き粉があるはずの場所に
洗顔クリームが(・o・)!!

「ギャー(+_+)間違えた!
洗顔クリームで、歯を磨いてしもた!」

う~気持ちわるぅ。後味悪いわぁ(-"-)
洗顔クリームと、歯磨き粉のチューブが
似てるのよねー(^_^;)

ほんまビックリしたわ、焦ったで(^_^;)

でも以前に同じ失敗した人がいたのを思い出した!(^^)!

その人は、歯磨き粉を切らしてしまったので
無断で「上司の歯磨き粉を借りよう」と手に取って見たら
英語でズラズラと何か書いてあったため、
「さすが上司やな。アメリカ製の歯磨き粉か」
なんて思いながら歯を磨きだすと、泡が全く立たないので
「アメリカ製か何か知らんけど頼りない歯磨き粉やなー」
と思いながら歯を磨き終わり、じっくりと歯磨き粉に
書かれた英文を分からないながらも目で追ってたら最後に
「Hair cream」
と書いてある事だけ和訳できたので、
「ヘアクリーム?!うぇーーー!」
となったそうだ(^_^;)

2011年3月1日火曜日

リハビリ出来るゲーム機器

株式会社ナムコが
高齢者や障害のある人が楽しみながら
機能回復やトレーニング効果を
得られることを目的としたゲーム機器、

「リハビリテインメントマシン」を

販売していると知り、

「これなら、嫌がってリハビリに
通わなくなってしまった父に良いかも」

と、瞬時にテンション上がった私 \(^o^)/

「ワニワニパニックRT」

「太鼓の達人RT」

なるほど‥。

ワニは昔のモグラ叩きみたいだし、
音楽に合わせて太鼓をたたくのも、
確かに上肢のトレーニングになりそう

「ドキドキへび退治RT]

足元に表れるヘビは踏まれるまで
出現したままとなるため、
自分のペースでプレイが出来る(^^)v

「この機器どこに置いてるの
まず私が試してみて良いかしら?!」

と思って検索したら「横浜?」って遠いねん(・o・)!

この機器、どこか関西の病院とか施設にないの(・・?

すごく良さそうなんだけど普及してないの?
(すいません誰か知ってる方がいたら教えて下さい)

高価だから導入できないとか、
もしかしたら評判がイマイチとか何かあるの?

せめて、関西のバリアフリー展か何かで
展示されるなら見に行きたいんだけど‥(・_・)

今度、休みの日にナムコに電話して
聞いてみようかな(^_^;)

でももし、関西でお目にかかれない機器なら

「パパ。ゲームセンターに行こう」

と、父を普通のゲームセンターに連れ出して、
(嫌がらずに行くかどうか分からないが)、
モグラたたき(今でもある?)なんかをしたら、
確かにリハビリになりそう(^^♪