2011年1月31日月曜日

心理学で有名な「ゲシュタルトの祈り」

『ゲシュタルトの祈り』

「私は私のために生きます

あなたはあなたのために生きてください

私はあなたの期待にこたえて行動するために
生きているのではありません

あなたもまた、私の期待にこたえて行動するために
生きているのではありません

私は私、あなたはあなた

もし私たちの心が通じ合わなくても
それは仕方のないこと

しかし私たちの心がたまたま触れ合うことがあれば
それは素晴らしいことです」

この詩と、瀬戸内寂聴さんの

「人間関係に苦しむのは、
相手が自分の期待どうりにならないからだ」

との言葉が私の中で結びつく。

人は、「こうして欲しい」と期待したとおりに
相手が動いてくれた時は機嫌が良くなり、
期待通りに動いてくれないと不機嫌になって
文句を言ったりする(-.-)

ワガママな人や、図々しい人は特に
怒鳴ったり、ネチネチとイヤミを言うのではないか(-_-;)

そして自分は人間関係に悩み、
相手に対する気持ちが離れて行けば同じように、
相手の気持ちも自分から離れて行き、孤独になっていく。

目には見えないけれど確実に「心の距離」が離れて行く。

心が通い合えることは奇跡的なことなのかもしれない。

2011年1月29日土曜日

全国の給食が知りたい

今年は記録的に「寒ブリ」が豊漁らしいが、
そのことで朝日新聞の「天声人語」(有名らしい)に、
「富山県氷見市の給食にブリの塩焼きが出た」
と書いてあるのを見て驚いた(・o・)!

給食に、ブリの塩焼き?!
ご馳走やんか!(^^)!美味しいけど高いもん(^_^;)
私は給食でブリなんか、食べた記憶ないで(ー_ー)!!

そこで思ったのだが、土地柄によって
給食の献立は大きく違うもんなのか(・・?

だとしたら、どこの給食が豪華だろ?

例えば北海道の給食には、
カニやイクラの海鮮とか、夕張メロンが出るんだろうか?

山口県なら、フグが出るとか?

新潟は、ご飯の給食ならコシヒカリとか?

名古屋は、ひつまぶし?

学校給食で、そんな豪勢なメニューなんて
あるんだろうか?!
これは単なる私の、的を外しまくった想像なの?

考えてみたら、大阪だからって給食に、
うどんとか、たこ焼きなんて出て来なかったもんね(・_・)

デザートは、たまに冷凍みかんが出るのが嬉しかったけど、
沖縄だったら、パイナップルが出るんだろうか?
山梨は、さくらんぼ?
鳥取は、梨の二十一世紀?
青森は、りんご?

なんだか想像というか、妄想が広がってきた(^^ゞ

もし、これを読んでくれて、
「どこで、どんな給食だったか?」の
コメントを頂けましたら、とても嬉しいです(^^♪

私は大阪ですが、全国の給食が気になります(^^)
よろしくお願いします(*^^)v

2011年1月28日金曜日

カルチャースクール

百貨店へ買い物に行くと
カルチャースクールのパンフレットが
置いてあるのを見て、手に取った事があるけど、
さらっと見ただけで、

「毎週何曜日の10時半~とか13時半~とか、
土曜日の13時~なんて通われへん!
18時半~でも無理や!仕事で間に合わん!
こんなん毎週何曜日が休みか決まってる人か、
土日休みか主婦じゃないと行かれへんわ(ー_ー)!!」

と思い、それから気にしてなかったのだが
改めて調べてみると、その豊富な講座に興味がわく(^^ゞ

料理・語学・手芸・絵画・歌・お茶・お花・着付け・ヨガ・ダンス・陶芸に
マジック(手品)、子育てお悩み解決講座と幅広い(・o・)
(多すぎて書ききれないので、興味ある方は調べてみて下さい)

いいな~(^^)何か習いに行きたいな~(^^♪

でも、「何曜日の何時~」は、難しいなぁ(-_-;)

でも、1回限りの講座なら休みが合えば行ける!(^^)!

「1回限りで何を習うん?」

と思われるかもしれないが、講演を聞くとか
料理、お菓子作りやアクセサリー作りなら
「これを作りましょう」の1回講座があるようなので

「料理なら、材料費と受講料を支払っても
食べられるから、食費が浮くやん(^O^)/」

と考えております。

開催日が合ったら行ってみたいなー(^^)v

ちょっと恥ずかしいけど何か、
首を突っ込んでみたいというか、
かじってみたいというか、好奇心みたいなもんです(^.^)

2011年1月27日木曜日

「ソーシャル・ネットワーク」はフィクションなの?!

アカデミー賞にノミネートされている映画
「ソーシャル・ネットワーク」だが、
この原作本『facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男』が
フェイスブックの創始者でこの物語の主人公でもある
マーク・ザッカーバーグの許可を得ていない“非公認本”であることは有名な話。

という記事に驚いた(・o・)!
http://www.hollywood-ch.com/news/11012604.html?cut_page=1

え?この映画はフェイスブックの創始者の
アメリカンドリーム的なノンフィクションだと思ってた私はどうなるの?

って、どうにもならないけど、
原作が“非公認本”だという事より、
そっちの方がショックなんですけど‥(・・;)

メズリックはこの本を書くにあたりあちこちに取材を試みるも、
ザッカーバーグをはじめ物語の主要人物たちからは軒並み断られたというが
そりゃノンフィクションなら取材を重ね、
充分なウラを取ってからじゃないと書けないだろうと思う。

それにしても、ノンフィクションだと思ってたものを
「これは、フィクションだよ」と言われると、
ノンフィクション好きの私は、一気に冷める(-.-)
(単に好みの問題だが‥)

暴露本というのは、書かれた当事者が
「事実無根だ(ー_ー)!!」と認めなかったら結局、
真実は当事者にしか分からないかもしれないし、
ノンフィクションと言っても、どこまで本当か分からないけどね(・_・)
(映画は脚色されるだろうし)

そういえば最近、映画館へ行ったのはいつだっけ?
なに見たっけ?あっ思い出した!(^^)!
「告白」でした。

一緒に見た友達が映画館から出た時に
「理奈ちゃん。重かったなぁ‥(-_-)」と私に、
しみじみ言った事で思い出したよ(^^ゞ

映画はフィクションが圧倒的に多いから
興味があれば、もちろん見たいけど
今回は興味がなくなってしまった(^_^;)

2011年1月24日月曜日

2人の直人さん

ビートたけしのTVタックルで、同じ直人でもネット上では

「子供たちにランドセルを背負わせたのは、伊達直人。
借金を背負わせたのは管 直人。」

「子供たちに贈与したのは、伊達直人。
増税したのは管 直人。」

なんて言うのを見て、思わず笑ってしまった(^O^)

それにしても、同じ名前だからと比べるのはいかがなものか?

もし私と同じ名前の人が、私と違って才色兼備だったら
「あっちの理奈ちゃんは才色兼備なのに‥」
なんて言われたくはない。もし言われようもんなら
「ほっといて(怒)!」って思うに決まってる。

そこで思い出したのだが、
日本で一番多い「同姓同名」は
「田中 実」さんで、二番目に多いのは
「鈴木 茂」さんらしい。

個人的には何となく「たなかひろし」さんが一番、
多いんじゃないかと思ってたけど違うのね(^_^;)

「この苗字には、この名前が合う」
なんて事になると、同姓同名が増えそうだ。

そういえば学生時代、担任の先生が点呼を取っていて
「北山 登」 「はい!」
「西山 登」 「はい!」
「東山 登」 「はい!」

と3人が元気に返事するのを聞いて、
「山に登る名前ばっかりやん!でも確かに合うもんね」
と妙に感心した事があった(^^)

「田」なら「実」が、
「木」なら「茂」も「実」「枝」も、
「川」とか「海」なら「渡」が合いそう。
「花」なら「咲」とか(^v^)

それにしても最近の子どもは
「なんて読むんだろう?」と
悩む名前の子が多くなった。

成人して就職し、もし名刺を作るなら、
「名刺にフリガナつけてね」って思う(^^ゞ

2011年1月23日日曜日

持ち家が年収の100倍(・o・)!

中国のバブルは膨らんでおり、日本の不動産を
買う中国人が増えているようだが、
この記事を見て驚いた(・o・)!

年収200万円中国人が2億円の家購入 大前氏バブル崩壊を危惧

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_china__20110119_101/story/postseven_9741/

日本のバブル期に日本人が買っていた住宅の価格は、
年収の10倍ぐらいだった。
ところが中国では管理職でも年収100万~200万円で、
2億円の物件を買っている。なんと年収の100倍以上。

マジで?!
中国はいま不動産バブルだから、投資用に買ってるらしいけど
年収の100倍以上のローン組んでて、バブルが弾けたら
返済できるわけないやんか(ー_ー)!!
どんなローン審査してるん?
バブルが弾けるのなんか、時間の問題やのに。
「いつ弾けるか?」その時期の問題だけやと思うけどね(-_-)

いくらなんでも、年収の100倍ものローン組むのは無理で、
ある程度の頭金を貯めて足りない分だけローン組むんやろか?

バブル期の日本人なら年収の10倍くらいだから、
年収が1,000円の大台に乗って初めて
億ションが買えるわけだが、
バブル期の中国人が年収の100倍くらいなら、
年収100万円で億ションを買うって事やんね‥(・_・;)
日本人なら年収200万円で、
2億円の家を買うって事になるね(-"-)

中国人の婚活事情は、男性に「持ち家」を望む女性が多く、
女性に「若さと容姿端麗」を望む男性が多いらしいから
婚活中の中国人男性が多々、家を買うのかもしれないけど、
それにしても日本人と中国人は
金銭感覚が、大きくかけ離れてるように感じる(・・;)


「経済力(年収)」のみならず、「何にどれだけお金を使うか?」の
金銭感覚が、その人を現わす重要なキーワードでは(・・?

「相手の金銭感覚を知る事は重要だ」
と聞いた事があるが、稼ぐ以上に使ってたら破産するし、
高収入でも「飲む・打つ・買う」の三拍子そろった男だと、
破産するかもしれないぜ(-_-;)

友達の弟

あまりにも早く、思いがけず天国へ行ってしまった
親友の弟が、職場の近くまで来てくれたので
久しぶりに会って話した。

特に学生時代は、親友の家へよく遊びに行ったので
人懐っこいキャラの弟さんとも喋るようになり、
親友も弟さんも早婚ですぐ子供が出来、それでも
親友とは縁が切れずに会っていたが、
弟さんとは疎遠になっていたのだが‥。

親友が急逝して病院に駆けつけたとき、
お通夜のとき、お葬式のときに会ってから
また弟さんとは疎遠になっていたため、親友を偲び、
懐かしい思い出話が出来て嬉しかった。

亡くなったあとも、
私たちの心の中で生き続けている親友が、今日は
私と弟さんの久しい再会を喜んでくれてるような気がする。

2011年1月22日土曜日

睡眠不足で太る!

人は疲れると、余計なものを食べてしまう
http://trendtoclassic.blogspot.com/2011/01/blog-post_991.html

シカゴ大学の研究によると、
人間は眠い時の方が明らかに間食が増えるのだそうです。

ですから、働き過ぎて睡眠が十分に取れないような状況では、
無駄に太ってしまう人が多いのです。


↑この記事、「なるほど」と思ったね(・_・)

苦しい思いで勉強してると甘いモノが食べたくなるのは、
勉強してると脳が糖分をどんどん消費するので、
糖分を補給しようという当然の結果らしいが、
シカゴ大学の賢い人が研究した結果、
睡眠不足で太るというのは理論的だが
難しく考えず、もっと単純に私は以前から
「睡眠不足で太る!」と自覚し続けて来た。

睡眠不足で太る‥そんなもん当たり前やんか(-.-)

寝てる間は飲まず食わずでも、
起きてる時間が長いとそれだけ、
食べたり飲んだりしてしまうやろ。
そら太るわなぁ。

仕事をしてる場合なら、
仕事中は、昼休み以外は飲み食い出来ない職場か?
仕事の合間に間食できる職場環境か?にもよるけど、
もし私が主婦になったら(そんなアテないけど)
ダラダラ間食して、コロコロに太ってしまうかもしれない(^_^;)

食べ放題のような、食いだめは苦手だが、
少しづつ、ちょこちょこ食べるのが好きだから、
主婦になったら(そんなアテないけど)
食べすぎないよう、お昼寝したい(^O^)/

会社に行くのが嫌だとアテもなく
「主婦になったら‥」なんて妄想してしまう時もあるが、
ニートになっても私は一生懸命、家事にいそしむタイプじゃない。

だからなのか、人間ないものを求めるのか?
家庭的な男性・女性は結婚に向いていてステキだと思う(*^^)v

2011年1月18日火曜日

だし汁が上手く作れない!

年末に
「なんでこんなに、ぎょうさん買うんや(ー_ー)!!」
と思うほど父が買った“お餅”がまだ多々あるので
食べようと思ったのだが、急に思いついたため、
きな粉がなかった(^_^;)

「買いに行くのも面倒くさいし、
砂糖しょうゆで食べようか」

とも思ったが、寒かったため“お雑煮”にしようと
思ったら、薄口しょうゆがなく、具材もなかった(-_-;)

「まぁいいや。あるモノだけで作ろう」と、

粉末のかつおだし、ネギ、濃口しょうゆ、塩、麩で
作ってみたけど、イマイチおいしくない(-"-)
でも、何がどれだけ足りないのか分からない‥(・・;)

味がついてると思われる麩があったのが救いだが、
外食すると美味しい“お雑煮”と“赤だし”が、
未だ作れるようになれない私(-_-;)

合わせみそで作る“お味噌汁”を作る感覚で
赤みそを使うと、水臭くて不味い赤だしになるので、
赤みそをうんと足しても、美味しくならない(-_-)

もっといろんな具材で、手間暇かけて、
だしを取らないといけないんだろうな‥(-.-)

それって面倒くさい‥難しい‥(・・;)

先日、子供がいない主婦の友達と会ったとき
「毎日、ご主人との食事の支度してるなんてスゴイね」
と言ったら
「理奈ちゃんは資格取って会社勤めしてて偉いと思うよ」
と言ってくれたが、人それぞれ色々な事に対し、
「向き、不向き」があるものだ。

ちなみに私は結婚には、向いていそうにない(^_^;)

2011年1月16日日曜日

ゴミニケーション

ホームレスが路上で売ってるビッグイシューの157号
「クリエーターの視線」は「アートユニット 淀川テクニック」。

彼らのアート活動の拠点は、大阪市を流れる淀川の河川敷。

河川敷に捨てられたゴミや川岸に流れ着いた漂流物で
アート作品を作り、そこで展示もしてしまう。

金色の空き缶を貼り合わせて作った金のシャチホコは
キックボードにもなっていて、名古屋の街をこれに乗って
駆け抜けたそうだ。

また、淀川で釣れる魚といえばチヌ(クロダイ)が有名。
そこでゴミで巨大なチヌを作り、河川敷で展示していたが、
ある日放火に遭って
「焼き魚になってしまった」

あっはっは(^◇^)
焼き魚になったなんて!
せっかく作ったのに‥(・o・)とは思うけど面白い表現!(^^)!

草むらの中に展示していた、黒のワイヤーをグルグルと
渦状にして作った「ブラックホール」は、
数日後に見に行くと中心部に傘が突き刺さっていたという。
「ブラックホールだけに吸いこんでしまったんでしょう」

あっはっは(^◇^)
ゴミのブラックホールが吸い込むわけないやん!(^^)!

野外展示ならではのハプニングや展開さえも、
楽しんで受け入れてしまう、そこまで含めてアートとは
見上げた根性(というか発想)だけどね(*^^)v

ゴソゴソと制作活動をしていると
「何やってんの?」とよく声を掛けられます。
「これで何かを作ってみたら」とアイディアを
提案して下さる方もいるんです。
淀川で出会った方との交流を
「ゴミニケーション」と呼んでいます。

あっはっは(^◇^)
コミュニケーションをもじって、
飲みニケーションは聞いたことあるけど、
ゴミニケーションなんて初めて聞いた!(^^)!

しかし、結果的に河川敷からゴミが減り、
廃棄物のリサイクルにも繋がるなんて、
まさにエコだね(^^)v

2011年1月15日土曜日

童謡「ウサギとカメ」は、どちらもロクデナシなのか?

童謡「ウサギとカメ」は残念な話
http://npn.co.jp/article/detail/91196785/

この記事おもしろい(^◇^)
読み進めるにつれて、ツッコミたくなってくる!(^^)!
(では、実際に↑・→にて、突っ込んでみま~す(^^ゞ)

確かにこの童謡の歌詞は

「カメはいいヤツで、ウサギはろくでなし」

「亀のように歩みのノロい者でも、努力し続けることによって、
やがてウサギのような才能のある相手にでも勝てるという教育的な話」

として語られていると思う(^.^)

カメに向かって「歩みがのろい、遅い」と、
けなしたウサギは、ろくでなし。→これは分かる。

そんなウサギに挑発されたとばかりに、かけくらべを
自分から挑んだカメは相当、負けず嫌い。→これも分かる。

しかし、この亀の間違いは、
自分の得意分野での勝負を挑まなかったところでしょう。

例えば、この亀がもう少し利口なら
「そうなんだ。でもボクは水の中なら早いんだよ」
 とか
「ボクは足が遅いけど、頑丈な甲羅があるのさ」
と、自分の良さをアピールすればよかったのです。
↑これも分かる話だ。なるほど‥と思う(^^ゞ

だが、かけっこの途中でダントツトップのウサギが眠りだすと、

亀の挑発的なレースの挑戦といい、
ダントツトップで圧倒的有利なウサギの眠りっぷりといい、
もしかしたら亀はウサギに一服盛ったのかと疑いたくなるほどです。
↑それはないやろ。勘繰りすぎやでってツッコミたくなる(-.-)

そもそも、わたしが亀に悪意を感じるのは、
亀は眠っているウサギを追い抜いているのです。
なぜ亀は、ウサギが眠っているとわかったんでしょうか? 
普通、スポーツの最中に選手がイビキをかきながら眠ってしまっていたら、
脳卒中など脳の血管が切れるなどの病気を疑うのは当然のことです。
しかし亀はそれをしなかった。
↑カメは脳卒中の症状なんか、全く知らんかった事も有り得るやんか。

あるいはスポーツマンシップをもっているのなら、
起こしてあげて正々堂々と勝負するのではないでしょうか?
↑なんでイイ気になって気持ちよく寝てる、
ろくでなしを起こさなアカンのや(ー_ー)!!


少なくとも、この童話・童謡を教育的な話として
子どもに聞かせたいならば、ウサギを起こしてあげるべきかも知れません。
↑起こさんでええ。放っとけそんな奴(ー_ー)!!

しかし、子どもたちに「勝負の世界は非情なのだ」
「相手を出し抜け! 隙を見せた相手が悪いんだ!」
ということを教えるには、良い童話・童謡であるのかも知れません。
↑というか、ウサギみたいに調子に乗って慢心するなって事では?


それにしても、童話だけじゃなく童謡も、
なかなか教育的な話(歌詞)なのね(*^^)v

2011年1月14日金曜日

愚痴や文句が多いと孤独や不幸を呼ぶ

やっと美容室に行けた(仕事が忙しかったので‥)。

で、この機会にといつもの美容師さんに
「いま話題の、ノンシリコンシャンプー使った事あります?」
と聞いてみると、
「私まだ使った事ないんですけど、
シリコン入りのシャンプーは指通りが良くなっても
髪をコートしてトリートメントの浸透が悪くなったりするので、
長い目で見たらノンシリコンの方が良いと思いますよ」
と、アドバイスしてくれた。

この美容師さんに、髪を整えてもらいながら
話す時間は私にとって、楽しくてタメになる
居心地の良い時間だ。

美容師さんは仕事で私の髪を整えるだけじゃなく、
話もしてるわけだが、同僚Kの
「姫とは一番、波長が合う」
と言ってた意味がよく分かる。

理屈抜きで、見えない波長が合うと感じる
相性の相手というのはいるものだ。
(美容師さんは仕事なので、私はどう思われてるか謎だが)

しかし、考えてみると美容師って仕事は奥が深いね(・_・)

きっと美容師としての腕(技術)が良いだけじゃ
人気もソコソコで、頭打ちするんじゃないかな(^_^;)

自分のお客様を捕まえ、増やさないといけないような仕事は
「また会いたい(^^♪」
と思ってもらえるかどうかだもんね。
(筆談ホステスも、そんな感じのことを言ってたような‥)

先日は退職した元同僚と会って楽しく食事したけど、
退職して会社で会えなくなった人と
また会えるのは、お互いに
「また会いたい」と思わないと無理だしね。
(プライベートで会う人は選べるから)

「人の振り見て、我が振り直せ」
という“ことわざ”があるが
「愚痴っぽいなぁ、この人(-"-)」
なんて思う人には疲れを感じると最近、自分自身も
愚痴っぽくなってるような気がしてきた(-_-)

“類は友を呼ぶ”ので、
愚痴っぽくなると、愚痴っぽい人を引き寄せる
“引き寄せの法則”が起こり、ネガティブな
愚痴や文句は、さらに愚痴や文句を言いたくなるような
環境や事態を引き寄せるそうだ(-_-;)

いけないいけない(ー_ー)!!
これじゃ“負のスパイラル”に陥ってしまいそう(・・;)

愚痴や文句の多さで相手を疲れさせてしまったら、
「疲れるから」と相手が遠ざかってしまいそう(+o+)

「また会いたい」と思う相手には
「また会いたい」と思ってもらえるように
ネガティブに限らず、いろんな面で
気をつけないと、会えなくなってしまう‥(-.-)

2011年1月9日日曜日

笹で頭つんつん宵えびす

世間は3連休。
しかし、カレンダー上は3連休でも私のように、
「3連休で仕事が忙しく、しんどい(ー_ー)!!」人も
多々いる事だろう‥。
(がんばろうね。先が見えない事じゃなくて、
3連休は3日で終わるって分かってるもんね(^^ゞ)

経営者とか経営陣なら忙しいほど
「商売繁盛で万々歳」だろうが、
下々(しもじも)の私なんぞは正直言って
「ランチ」と「定時で会社を出られる」事が楽しみ(^.^)

今日は宵えびす。忙しかった今日の仕事が終わり、
身体は疲れてたけど、えべっさんに行って来た!(^^)!
仕事とプライベートは別やもんね(^^)
(そのために今日は1番暖かいコートを着て行ったよ)

お楽しみは夜店物色(^^♪

「エビすくい」
これ初めて見た(・o・)メダカかと思うような小さなエビを
金魚すくいのように、すくっている子供たちがいたよ。

「ミックスあめ」
ありそうで無かったような‥。
最近は、りんご飴以外にイチゴあめ、ミカンあめ、
ブドウあめ、マンゴーあめ、キウィあめ等と種類が増えたが
「イチゴ・ブドウ・ミカン」が串刺しになってて、
3つの味が楽しめるミックスあめとは考えたね(^v^)

結局、私は人混みの中で買い食い出来ず、甘酒だけ飲んだ。
(暖まったよ(^O^)/)

宵えびすは大賑わい(^◇^)

人混みの中を歩き始めると、後頭部につんつん‥。
「後ろで誰か(知り合いが)私を呼んでる?!」

驚いて振り返ると、知らない人が持ってる笹だった(・_・)

さらに人混みの中を歩いていると、側頭部につんつん‥。
「横で誰か(知り合いが)私を呼んでる?!」

思わず横を見ると、知らない人が持ってる笹だった(・_・)

今度は頭頂部につんつん‥。
「また笹?!」
やっぱり、知らない人が持ってる笹だった。
イラッとした(-.-)

笹の葉の先が私の頭に四方八方から、
つんつん当たるので、その度にチクチクする(^_^;)

つんつん‥イラッ(-_-;)
つんつん‥イライラ‥(-_-;)

つんつんされ、チクチクする度にイライラしてきた(-"-)

思わず
「笹うっとうしいねん(ー_ー)!!」
って叫びたくなったで‥(・・;)

「何しに来たんや私は!
えべっさんに福をもらいに来たんやで(*_*)
それやのになんでこんなに
笹で頭つんつんされなアカンのや!
チクチクして痛痒いやんか(=_=)」

なんてちょっと不機嫌になったけど、
やっぱり夜店が出るお祭りは、見ていて楽しい(*^^)v

2011年1月6日木曜日

名前の由来 「親子丼と他人丼」

小学生だった頃、母と入ったウドン屋さんで
メニューを眺めていた私は妙に
「親子丼」と「他人丼」が気になった(・_・)

「親子丼」と聞けば、ほのぼのした親子の
暖かいイメージが湧くが、それに対して
「他人丼」と聞けば、アカの他人の
冷たいイメージが湧き、どうも合点がいかない(-.-)

で、私は母に「なんでこんな名前なの?」と聞いてみた。

すると母は

「ニワトリと卵は、親子だから親子丼って言うの。
牛肉と卵は、他人だから他人丼って言うのよ。」

と言ったので、おかしくて大笑いした(^◇^)
なるほどね~(^O^)/

で、物の名前の由来を調べてみました。
(本当かどうか確信持てないけど‥)
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-529.html

●アンデスメロン=安心ですメロン

●メダカ=目の位置が高い

●鮭=裂けやすい

●鮫=小さい目

逆に名前から、こじつけて由来を考えたような
「由来が先か?名前が先か?」
なんて気もするけど、面白いもんですね。

ちなみに

●江戸川乱歩=エドガー・アラン・ポー

●ブリジストン=石橋を逆にして英語に

なんかは有名かと思いますが(^^)

2011年1月5日水曜日

ノンシリコンシャンプーを使ってみました

いま「髪に良い(^^)v」と話題の
ノンシリコンシャンプー。

多くの商品に配合されているシリコンは
髪にツヤを与え、指通りを良くするが
パーマがかかりにくくなったり、
カラーが染まりにくくなると聞いた事もあり、
ぜひ使ってみたかったノンシリコンシャンプーだが
高価なため、手が出せなかった。
(高嶺の花というか、高値の花だ!)

しかし、高価なノンシリコンシャンプーの中でも
「レヴール」は安価で売れていると聞き、
店頭へ見に行ったのだが安価とはいえ、
普段使ってるシャンプーよりも高い(-"-)
(500mlで945円だったかな)

「どうしよう‥(^_^;)」

だがよく見ると、まるで旅行時に持って行くような、
1度の使い切りパックの
シャンプー&トリートメントのセットが、
100円弱で売られているではないか!(^^)!

「まずこれを買って試してみよう(^O^)/」

そこで迷わず私は、
「緑色の、ハリ・コシを感じるタイプ」と
「紫色の、うるおい・ツヤを感じるタイプ」の
両方とも購入し、先に緑色を使ってみた(^^)

フワフワじゃなくて、しっとり濃厚な泡が立つ感じ。

「これってイイのかしら?
私の髪に合うかしら?」

1回、使ってみただけじゃ分からないけど
なかなか良さそう(^^♪

今度は紫を使ってみたら、そっちの方が合うかも(^^)

どっちかが気に行ったら、使い切りパックじゃなくて
ボトルで買って継続して使ってみたいなぁ(^^♪

2011年1月3日月曜日

トイレのカギ様

酒場で居合わせた、見知らぬ男性客が

「いま“トイレの歌”が流行ってるらしいな」

と、店のママに話しかけた時は思わず、

「それを言うなら“トイレの神様の歌”だろ!」

と、心の中で思いっきり突っ込んだが、

そこでとっさに思い付いたのが「トイレのカギ様」

ある日、私は職場で数センチ開いていた
トイレのドアを勢いよく開けた。

するとそこには、信じられない事に男性の後姿が(・o・)!

「キャー!バン!!!(トイレのドアを慌てて閉める音)」

「ビックリしたーー!トイレのカギ閉めて下さいよー(+o+)
ドアがちょっと開いたら、誰も入ってないと思うじゃないですか!」

思いっきりビックリし、悲鳴を上げた私に、
店長は(後姿で、用を足していた男性は店長でした)

「理奈さんに見られた!」と大騒ぎしだした(ー_ー)!!

んなアホな‥(・o・)

「見てません!後姿しか見てません(ー_ー)!!」

本当です。私は何も、見てはいけないものは見ておりません。

なのに居合わせた同僚の男性陣は面白がって

「店長!見られたんですか!

理奈さん、見たんですか!

理奈さんは、スケベですね(^。^)」

なんて騒ぎだす始末。信じられへんわ‥(-_-;)

誰だってトイレのドアを開けた瞬間、中に人がいたら驚くやん!
トイレのカギは閉めてくれよな(ー_ー)!!

この前、初めて入った飲食店のトイレのドアには

「トイレのカギをかけて下さい」との

シールが貼ってあったが、この飲食店も
トイレのカギに関するトラブルがあったんじゃないだろうか(・_・)

「トイレには、それはそれはキレイな
女神さまがいるんやで(^^♪」

は、感動の歌になっても

「トイレには、それはそれはイカした
王子様がいるんやで(^^♪」

なんて、歌にもならないと思うけどね私は(+_+)

2011年1月2日日曜日

都市伝説 「おみくじの凶」 

凶は不幸じゃない!?おみくじトリビア2011
http://news.walkerplus.com/2011/0102/4/

「“凶”が出たら、再度引いてもいい?」

「再度引く場合は、日を改めて
参拝してからにしましょう」

えっ!そんなこと初めて聞きましたけど(・o・)

「商売繁盛で、笹もってこい♪」と歌うような掛け声で賑やかな
大阪の祭り『えべっさん』は商売の神様で、
幸せをかき集める熊手なんかが売られます。
(関東なら“酉の市”でしょうか)

よく「商売人は縁起を担ぐ(げんを担ぐ)」といいますし
商売繁盛の神様、えべっさんにお参りするのは当然、
商売人の方が多そうですね。
(私は露店見たさに行きますが‥)

ここで、(やっと)本題に入らせていただきます。

商売人が、おみくじで凶を引くと
縁起を担ぎ、再度おみくじを引くため、
「えべっさん」のおみくじは、売上を上げるために
「凶」が多いと噂で聞いた事があるのは私だけですか?!

これは真っ赤なウソの「都市伝説」なんでしょうか?(^_^;)

2011年1月1日土曜日

今年は、小吉でした

吉と小吉はどっちが上?「おみくじ」がもっと楽しくなる雑学集
http://mainichi.jp/select/biz/it/hatena/archive/articles/201101/2140.html

私事ですが、今年のおみくじは小吉でした(^^)

大吉

中吉

小吉



わっ良い順から3番目だ\(^o^)/

しかし大阪の住吉大社は、東京の明治神宮なのか?

元旦の住吉大社は人・人・人‥。

どこからこんなに人が集まってくるん?!

鳥居~参道は満員電車に乗ってるよう‥。
前後左右、人に囲まれ、数歩進めばまた止まる。
(毎年同じ事を思い、書いてるような気もするが‥)

拝殿(賽銭箱)に辿り着くまで、人人人の大渋滞で
時間掛かってしゃーないわ(ー_ー)!!

この人混みで誰かが転び、将棋倒しになったら
何百人も病院送りになりそう(・o・)!危ないなー(・・;)

しかしこれだけ大繁盛(?)してると、
周りの小枝も、おみくじだらけ(^_^;)
「もう、おみくじいっぱいで結ぶトコあらへん(+o+)」
そんな感じで結局、買ったおみくじは
「小吉」だけ見て中身も読まず、財布に仕舞い込んだ。

帰宅し、おみくじを読もうと思って財布を見ると
読むのを楽しみにしていたおみくじが、
なぜか財布から4枚も出て来た(・_・)

ん?よく見ると、小吉2枚・中吉1枚・恋みくじ1枚。

思い出した!
今日の小吉以外は、去年と一昨年のだ(・o・)!

つまり今年と同じように、おみくじは財布に入れて
持ち帰り、読んだ後も財布に入れたままでした(^_^;)

おみくじには諸説あり、小枝に結びつけなくても
買ったのとは違う神社の小枝に結びつけても良いみたいなので
もっと地元で近くの神社に今年のおみくじ以外は
結び付けに行こうかな(^^ゞ

でないと毎年、おみくじが財布の中で増える一方やもんね^_^;