2010年10月30日土曜日

転勤癖

「転職癖がつく」というが
転職を経験すると、転職直後は
またイチから仕事を覚えるのが大変だが
慣れて来ても、また何かの理由で転職したくなる。

転勤も経験すると、最初は大変だが
慣れてくると、また何かの理由で転勤したくなるので
「転勤癖」も、ありそうだ。
実際に異動願とか、転勤願を出してるとか聞くもんね。

「転勤がある会社なら、転勤すれば解決する問題もある」

と言ってた人がいたが全くもって同感だ。

シフト制勤務の良いところは
「私用で来月この日に休みが欲しい」
という希望が通る可能性なのだが、
私には公休をずらさねばならない人たちがいて、
その人たちが休みたいと言った日は、
私も休みたくても諦めて出勤し続けている。
(同じ日に休んでは、いけないため)

で、今回も同じ日に休んではいけない人と、
ずらして(この時点から相手に譲って)
公休日の希望を出したが、
それでも相手は休みたい日は理由を言い
全て休みの希望が通ったが、
私が休みたい日の希望は全ては通らなかった。
今いる支店では、この繰り返し。

相手は毎月、その日に休みたい理由を言って
休みたい日が多くても土日でも全て休めるのに
私は絶対に言いたくない理由がある時は言わず、
「その日の休みが無理ならいいです」
と、休みたい日を諦めているのもあるが。

今いる支店は休みたい日があっても
それが土日祝じゃなく平日であっても
休みが重なってはいけない人に
いつも譲らないといけない状態なのと
土日祝は原則全員出勤なのは分かるが
特に私には
「宅建だから土日祝は出勤しろ」と圧力が掛かり
宅建の仕事が、ほとんど私に回ってきても
平日にばかり休んで土日祝に出勤したって
仕事が重説だけならいいが、事務なのに
銀行が休みで経理が出来ず、
法務局も休みで登記簿も取れず、
出勤者が多くてパソコンが足りず使えない、で
仕事が回らなくなってくると苦しくなってくる。
(ヘルパーが休みの土日に父といられないのもある)

転勤すると今より状況が良くなる可能性もあるけど
(転勤先によっては今より悪くなる可能性もあるが)
内勤(非生産部門)は無くしていくという噂もあるので
転職を考えなくてもリストラされる可能性もあるし
(どうせ辞めるなら自己都合より会社都合の方がいいが)
今は醒めた目で
「そろそろ転勤かも?リストラはあるか?どうなるか?」
と様子をうかがうしかないが、
「転勤だとしたら、次はどこだろう?」と
考えてしまう私には、転勤癖がついてるのかもしれない。

2010年10月29日金曜日

友人が海外へ行った時の話

知人男性が20年以上前にハワイへ行った時のこと。

ファーストフード店に入った知人は、コーラを飲もうと

「コーク(coke)」と注文したのに‥

ソフトクリームが出て来たそうだ(・o・)!
ビックリした短気な知人は
「コーラや!コーラ!」
と叫ぶと、ちゃんとコーラが出て来たという(^v^)

これって、おかしくない?!
なんで、コークが通じずコーラが通じるの(・・?
日本人観光客に対するイタズラだったんだろうか?(-.-)

ちなみにアメリカのファーストフード店では
フライドポテトと言わずに、
French fries(あるいはfries)と言うそうです(^.^)

更に面白かったのは女友達が英語圏へ行ったとき、
(どこの国へ行った時の事か忘れたが)
英語が飛び交う店内で、おみやげを買ったところ
紙袋に入れてくれたため、

「おっちゃん。袋ちょうだい」

と、日本語(しかも大阪弁)で言うと、
なんと!ちゃんと袋を出してくれたそうだ!(^^)!

横で見ていた友達が

「袋が出て来た(^O^)/」と

ビックリして笑ったという(^◇^)

そんな日本語が通じたことは笑えるが
英語が苦手な友達は、思わず
普段の言葉が口をついて出たようだ(^^ゞ
(そら、普通とっさに英語なんか出て来んわな‥)

急にデュエットより、後で曲に悩む

カウンタ―がメインのスナックで友人たちと飲んでたら、
この不況に、その日は大盛況で満席だった(^O^)/

サバサバした気性で50代かな?のママが
一人でやってる店なので、
「ママのファンが今宵も集まりました」って感じ(^^♪ 
私もママのファンだし、安いから行けるんだけど(^^)

で、満員御礼のため、私の隣には(カウンターだし)
見知らぬオジサンが座っていたのだが、
その見知らぬオジサンから、なぜか私は突然、

「彼女!大阪ナイトクラブ歌おう(^.^)」

と言われて思わず

「はい!」

と、つられて返事をするとオジサンは
さっさと(カラオケの)リモコンで
「大阪ナイトクラブ」を入れてしまった(・o・)

この曲ってデュエットやねんけど‥(・_・)
それより何よりオジサン、あなた誰???
団塊の世代より上の年代かしら?

首を傾げながらも数分後、

「なんで私が知らないオジサンとデュエットを?!」

と思いながらも、一生懸命に歌っていた(・_・)

歌は、下手でも好きなんだけど歌いながらも
「なんで(・・?」との疑問を感じていたが‥(^_^;)

もしかして私は店のホステスと間違えられたんだろうか?

いや違うだろう。客席(カウンター)で飲んでたもん!(^^)!

ということは

「大阪では、知らない人から話しかけられてビックリする」

っていうケンミンショーでしょう。たぶん(^^ゞ

この前も大阪のスーパーで
新商品のおにぎりを手にとって見てたら
「それ、美味しいの?」
って、いきなり見知らぬ女性から聞かれて
ビックリしたもん(・o・)
「まだ食べた事ないから、わからないんです(^_^;)」
と答えると相手は「そう」と、立ち去ったが(^.^)

見知らぬオジサンとデュエットの件は数日後、
「たまたま酒場で居合わせた客同士さ」
と思うと気にならなくなったが、
新たな疑問がわいてきた(-_-)

アラフォーで、急に
「大阪ナイトクラブを歌おう」
って言われても、(この曲を)
知ってて歌える人は少ないんじゃなかろうか?

これって懐メロというか、もしかして、
かなり古い歌ちゃう?!

「そんな曲、知りません」

って言うのは、何歳以下くらいの人かな?

私も原曲は聞いた事ないし、
歌ってる人も全然、どんな人か知らんわ‥(・.・;)

カラオケがある酒場にいると、
店内で歌われている、生まれる前の曲を
覚えてしまうんだよなー(^_^;)

私は、自分が急に
「大阪ナイトクラブ」を一応、歌えた自分と、さらに
「東京ナイトクラブの方が好きなんだけどなー」
なんて思った自分に
「同年代の友達は知らない歌なんじゃないか?」
って悩んだよ(・・;)

2010年10月27日水曜日

いかめし

あべの近鉄百貨店の北海道展へ行った。

第一弾の工芸品には行っていないが
第二弾のグルメ&スイーツに飛んで行った!(^^)!

しかし、行った時間が遅かったため、
見て歩いてると、アッという間に閉店時間に‥(-_-;)

ところが何が幸いするやら、いかめしが閉店間際で
安くなっていたため、買ってみました(^v^)

初めて食べた“いかめし”は
「なかなか美味しいな‥(^^♪」と思ったが
残念だったのは、ソフトクリームを食いっぱぐれたこと(ー_ー)!!

そもそも濃厚なソフトクリームが食べたくて
行った北海道展なのに、やっと
ソフトクリームを売ってる店を見つけて近付くと
店員さんが閉店間際で、お金を数えており
周りの店員さん達から
「ありがとうございました(^.^)」
と次々に声を掛けられ、
「早く、この催会場から出て下さい」
って意味をひしひし感じて焦ったわぁ(^_^;)
さすがにソフトクリームは諦めたよ(泣)

それにしても、ウニって高いのね(・o・)
(100グラムの缶詰が3500円くらい^_^;)

帰りに売ってる店が少ない(ような気がする)
白いバラを買って帰って一輪ざしに(^^)
 (白いバラは、亡くなった親友が好きだったので)

東京のうどんと大阪のうどん

知ったときに驚いた関東と関西で異なることランキング


http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/016/surprise_kansai_kanto
 
数十年前に父(大阪人)が

東京に行った時のこと。

東京で、うどん屋さんに入った父は

「きつねうどん」と注文したら、

刻んだ“うす揚げ”が乗っかった
うどんが出て来たため仰天して
店員さんに訴えた(・o・)!

「なんやこれは?!

きざみうどんやないか(ー_ー)!!

ワシ、きつねうどんや言うたやろ(+o+)」

思いっきり大阪弁で驚く父に店員さんは

「お客さん、関西の人ですか。

東京には大阪のきつねうどんの、

あんな“甘い揚げ”は無いんです」

と、平然と答えたそうだ
(今までにも同じクレームが多々あったのか?)

数十年前の東京では、
関西風のうどんが食べられる店なんて
無かったか、あっても少なかったんだろうな。
(たぶん‥)

さらにいうと父は

「東京のうどんは、黒い辛いつゆでマズい」

とボヤいていた(-.-)

口に合わなかったのね(^_^;)

さらに何年前か分からないけど
友達が東京で、 うどん屋さんに入り

「たぬき」と注文したら

「うどんですか?そばですか?」

と聞き返され、

「は?!

大阪やったら、
たぬきは蕎麦で、きつねはうどんやで」

とビックリしたが、言うに言えず

「そば」と注文したそうだ(^^ゞ

そういえば私は福岡の中華屋さんで

「カタヤキソバ」と注文するお客さんを見て

「カタヤキソバって何?!」

と不思議に思い、気になって盗み見したら
運ばれてきたのは、

「皿うどん」

だった(・o・)

日本語にも方言あり、食文化ありで
ちょっと遠出すると

「日本は広い」

って思います(^^)v

2010年10月25日月曜日

祥月命日

今日は親友の命日。

私にとって姉のようだった親友が
急逝して4年経った今でも
元気だった頃の彼女との思い出が
たくさんあり、もう会えない事が
本当に寂しい。

すごく聞いてほしい話があるのに
亡くなった人とは2度と会えない事が悲しい。

以前、ドラマを見ていたら
恋人が亡くなった人の

「死後の世界があるとしたら、
残された人の心の中にあるのかもしれない」

というようなセリフがあったが
まさにそうなのかもしれない。

亡くなった人にしたら、忘れられるのが
一番、寂しいだろうと思うし、
絆が切れて生き別れ、会えなくなった人にも
忘れられ、思い出してもらえなかったら
とても寂しく悲しいけれど、私の心の中では
ちゃんと生き続けてるよ。

2010年10月24日日曜日

スイス発 日本初上陸の絵

兵庫県立美術館で開催中の
「ヴィンタートゥール」で
日本初上陸の絵を見ました(^^)写真は、

「ゴッホ」の郵便配達人 ジョゼフ・ルーラン。

「ルノワール」の水浴の後。

友達のK田さんが絵を見終わった後に
「ルノワールは裸婦ばっかり書いて‥(ー_ー)!!」
と言ってたのが面白かったが
出品作品90点はすべて日本未公開だそう(^.^)

絵のことは分からないけど
ピカソの絵を見て感心した(・_・)
かなり変わった人だったんじゃないだろうか?
(凡人とは感覚が全く違うというか‥)

今回は無かったけど、
「最後の晩餐」とか「ヴィーナス誕生」みたいな
宗教画で、そのシーンを想像して
書いてる絵も面白いと思うな(^。^)
実在しない天使の絵なんてステキ(^^♪

ハプスブルグ家の豪華絢爛に
着飾った皇妃や女帝の絵もいいな(^v^)

ムンクの「叫び」みたいに
心の中を表したような絵もいい(^^)v

うふふっ(-^〇^-)

東武美術館まで、バロックを見に行った事もあるけど
絵は分からなくても、分からないなりに
楽しんで見られるもんです(*^_^*)












2010年10月23日土曜日

有馬温泉

以前から、有馬温泉大好き(^^♪な人が
「みんなで有馬温泉に行きたいなぁ」と
言っていたのだが、めでたく実現した(^_-)-☆
(やっとメンバー数人の休日や都合が合ったので)

有馬温泉には1度だけ、日帰りで温泉にだけ
入りに行った事はあるが、
まだ泊まった事がない私は興味津々、
喜んで行って来たよ(^◇^)

「有馬といえば、金泉でしょ!(^^)!お湯が真っ茶っ茶♪」
「有馬といえば、炭酸せんべい(^^ゞ」

単純に、そう思いながら行った地理オンチな私は、
有馬温泉が近付くにつれて(友達の車で行きました)
「有馬温泉は、山の中にある(・o・)!」
ということに初めて気付いた(^_^;)

神戸なので、三宮を思い出すと
山の中というイメージじゃなかったのだが、
実は有馬温泉は六甲山の北側にあるため、
山を貫く長いトンネルを抜けて行き、
旅館からの景色は、『緑の山々』で静かでした(^^)

おみやげ物屋さんを見て歩く道も
「上り坂と下り坂」で
「滝が見たい!マイナスイオンパワー浴びたい!」
なんて自ら言い出したものの、
ちょっと歩いて鼓ヶ滝まで行く道のりも山登り‥(・_・)

「酒まんじゅう」を売ってる、おみやげ屋さんでは
店頭で湯気を上げ、蒸したてを売ってるのを
横目で見て通り過ぎた私は、少し後ろから来てた友達から

「リナちゃ~ん!酒まんじゅう(^◇^)」

との声を背中に思いっきり受けて思わず
「はい!」と振り返り、
「出来たて、温かくて美味しそうやね(^v^)食べる?」
と聞かれ思わず友達が買ってくれた温か~い
酒まんじゅうは、お酒が苦手な私にも美味しかった(^。^)
(ただ友達に後方から思いっきり呼ばれた時はビックリしたが)

それにしても、今が秋で良かったわぁ(^.^)

山登りは苦手なので(すぐ疲れるヤワな身体なので‥)
夏と冬の山登りは、特にカンベン願いたいもん(・・;)

しかしおかげで、久しぶりに山の中へ突入した私は
思いがけず森林浴が出来たわん(*^_^*)

日常から離れ仕事を忘れ、楽しい旅行でした(^^)v

繁華街やネオン街のみならず昼間も出掛けないとネ(^O^)/

2010年10月22日金曜日

耳かき殺人は愛情ではなく性愛?

林被告「江尻さんに恋愛感情なかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101021-00000035-nnn-soci

「江尻さんと交際や結婚をしたかったのか」と
聞かれた林被告は
「歳が離れ、そういう対象として見ていませんでした」
と小さな声で答えた。

ならどうして、江尻さんに付きまとった揚句に殺害したのか?

自分より20歳ほど若い女性である江尻さんに
恋愛感情がなかったというより、最初は
「高嶺の花」だと諦めてたんじゃないだろうか?

しかし林被告が店から「出入り禁止」に
されたということは、働く側や店側からしたら
よほど「困ったお客さん」だったんだろう(-_-;)

だって出入り禁止にされる原因は
「ちゃんと料金を払わない」か
「いくら客でも素行が悪すぎ」
じゃないかと思うが、林被告は
金払いが悪かったわけじゃなさそうだもんね(-.-)

江尻さんは林被告に対して
営業メールをし、店に呼んで仕事をしていたが、
「いくらお客さんでも、もう仕事で会うのも無理」だと
思うほど何らかの林被告の素行がイロイロあって
引いてしまい、林被告はその理由が分からず
ストーカーになった「ストーカー殺人事件」だと感じる。

愛情があれば相手を労わるものだと思うが‥。

付きまとえば、相手が怖がって
ますます自分から気持ちが離れて行くのに‥。

ストーカーの愛は愛情ではなく、相手と
心を通わせるより先に口説いてモノにしたい性愛だ。

林被告は彼女(恋人)が出来るまで
江尻さんをキープしておきたかったのかとも思える。

松本清張の小説『記念に』に、こんな一節がある。

「良二は若い娘と恋愛をする以外にはないと思った。

彼は、いつかは来るかもしれない新しい恋愛の時まで、
滝子との関係を続けようと思った。
滝子との関係を完全に断ってしまうのは寂しかった。

要するに、良二には滝子とのあいだを清算して
次の恋愛なり結婚なりに備えて清潔な生活を
するという決断がつかなかった。
彼の優柔不断の底にひそむ利己主義がそこに在った。

気の弱い人間の狡猾であった。」

狡猾とは、ずるく悪賢いことだ。

松本清張のこういう心理描写は
非常に上手くて興味深い。

2010年10月21日木曜日

よろめきブーム

池内淳子さん口火“よろめきブーム”
「禁断の愛」が主婦の心つかむ。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101016/tnr1010160804004-n1.htm

広辞苑では、
「よろめく」の意味の一つに「俗に、誘惑にのる。浮気する」とある。

これが定着したのは、
不貞をはたらいた女性を主人公にした
三島由紀夫の小説「美徳のよろめき」(昭和32年)のヒットがきっかけ。
その3年後、「日日の背信」で池内さんが演じた
他人の亭主との愛に傾く人妻の役は、まさに“よろめき”だった。

なるほどねー。私が生まれる前にヒットした
小説やドラマの事は知らないが
誘惑にのる、浮気することを
“よろめき”というのは上手い言い方!
さすが三島由紀夫だ(・o・)

と感心するも、“よろめき”から
受けるイメージは、よろしくない(-.-)

「典型的なヒモは、他にイイ女がいたら
すぐそっちに乗り換えちゃうのよ」

なんて(酒場の)銀座マダムから聞いた時は

「は?!そんな薄情な<`~´> ヒモのくせに(ー_ー)!!」

なんて、ムッ(怒)っとしたが
ヒモは、ホントすぐに“よろめく”ものなんだろうか(・・?
逆にすぐ“よろめく”から、ヒモなんだろうか(・・?

何だか、ヒモの“よろめき”から
「卵が先か?ニワトリが先か?」みたいな発想になったが、
それとは別に略奪婚はどうだろう?

実は諸事情あり、『略奪婚』について調べていたら
(私自身は不倫してません。念のため)
妻子ある男性の不倫相手から妻になった女性に対し
「因果応報で、奪った夫はまた誰かに奪われます」
「元妻と子供から見たら、その男は
若い女性を選び、妻子を捨てた身勝手な夫で父ですよ」
「人の不幸の上に成り立つ幸せはありません」

等の意見が多かったのだが、これは
「妻子がありながら、若い女性によろめいた男性」
に対する意見ですね(-_-)まぁ当然でしょう。

ただ、私は当事者同士にしか分からない
元妻との結婚生活、そして不倫の事情があるんだろうから

「不倫から結婚までした夫婦なら、
元妻と子供に養育費とか
出来るだけの事をしてあげないと。
それは覚悟の上だろうけど‥。」

とも思ったのだが、不倫から妻になった女性の

「不幸にした人達の為にも
幸せになる努力をしなくてはと思いました。」
とのレスに仰天した(+o+)

ハッキリ言って、元妻と子供が
若い女性によろめいた夫・父の幸せを
心から願うだろうか?
不倫から結婚する女性の幸せを心底願う?!
そんなこと、普通は無理だと思うけど。

もし、別れ際に「幸せになってね」と
元妻か、子供かが言ったとしても
到底、本心とは思えないね(-_-;)

それにしても「よろめき」って、
誘惑に負けてしまう心の弱さや、
それによる人の心の移ろいやすさを
表している言葉なの?(-.-)

なんだか、切ない(-"-)

2010年10月20日水曜日

あわよくば「洋裁」

友達のK田さんが
「理奈ちゃん私、もう着なくなったスーツがあるから
良かったらあげるわ。数がいるでしょ」
と言ってくれたので有り難く、頂いた(^v^)
(しかもわざわざスーツを持ってきてくれて、
さらに韓国料理まで、ご馳走になってしまった)

なんて優しいんだろ‥(^^)感謝(^^ゞ

「これで入らなかったりしたら(私は着痩せするので)
ショック大だ‥(^_^;)」

と少々、心配しながらもらったスーツを着てみたら
ラッキー!(^^)!ちょうどイイ感じ(^O^)/

ご機嫌で、ベージュ色のスーツを会社に着て行くと
「秋ですね(^.^)」
なんて言われたりして
「良かったぁ(^。^)スーツが増えるのは助かる(^◇^)」
と思いつつ、サイズはいいが裾がちょっと長いような‥。

これって明らかにK田さんより私の方が
足が短いって事やわな‥(^_^;)

でもよく考えたら私より、
K田さんの方が少し背が高いんだった(^O^)

そこで仕事が終わると
洋服のリフォーム屋さんへ、
裾上げに行った私は
「洋裁が出来たらいいなぁ(^^♪」
と思ったね。

洋服のサイズ直しに行くたびに
「洋裁が出来ればいいな(^^♪」
と思うのが常だが、習う気になれない。

つまり、これもヤル気の問題で私は
本気で洋裁が出来るようになろうと思っておらず、
「あわよくば、洋裁が出来たらいいなぁ(^^♪」
と思ってる程度なので、洋裁が出来るようになる
努力を実際にすることが出来ないのだ(-.-)

「本気」で思うのと
「あわよくば」と思うのとでは大違い。

その気持ちの差は必ず行動に出る(ー_ー)!!

本気なら、真剣に取り組むはずだ(・_・)

行動(努力)しないと出来るようにはならないのだから。

2010年10月18日月曜日

出世にこだわる人はモテない?

恋人にしたくないのは「出世にこだわる人」
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY201010170115.html?ref=goo

調査は、全国の20~40代の会社員618人を対象に実施。

恋人にしたい人、したくない人を
「仕事を楽しむ」「プライベート重視」「報酬志向」「出世志向」など
11のタイプから選んでもらった。
恋人にしたくない人としては、男女とも
「役職や昇進にこだわる出世志向タイプ」が最も多く、4割が選んだ。
次いで「報酬にこだわる報酬志向タイプ」(19%)
「周りの期待や評価を重視する期待・評価タイプ」(17%)が多かった。

一方、恋人にしたいタイプとして、
女性が選んだのは「仕事を楽しむタイプ」(36%)、
男性が選んだのは「プライベート重視タイプ」(36%)だった。

へぇ~(・o・)そうなんだ‥(・_・)

つまり、この調査によると一番モテないのは
「肩書き大好き人間」で、
次にモテないのは
「銭ゲバ」か(笑)

たぶん会社でどういう人を見ていて
「嫌だな」と思ってるかの結果なんだろうな(^.^)

出世のためには仕事で結果を出すだけじゃなく、
上司の機嫌を取って気に入られる必要が
あるのが会社の現実。

そういえば出世のため、周りから白い目で見られても
休日に上司のゴルフの運転手までやってた人も
いたと聞いたことがある(ちなみに銀行)。


しかし周りの人も、見てないようで見てるもんなのね(^_^;)

銭ゲバ(守銭奴)の場合、
お金がある、甲斐性があるのは大いに結構だが
ケチすぎる人は器が小さく、そのため恋人のみならず
人がついて来ないのだろうと思う。
(ま、ケチとは逆に金銭にルーズな人も困るが)

女性にモテる(らしい)
「仕事を楽しむ男性」は
男性から常日頃、
「僕がいかに大変か(-_-;)」と
仕事の愚痴をやたら聞かされ
慰めるのも疲れるOL生活の反動?!
(私が愚痴ったら、一蹴するくせに(ー_ー)!!)

男性にモテる(らしい)
「プライベート重視の女性」は
「バリバリ仕事する女性はイヤ」
って感じだろうか(・・?

確かに女を捨てて、仕事に生きてる感じの女性は
男性から敬遠されそうだが、そこは男女ともに
ワークライフバランスの問題でしょう(^^ゞ

しかし、ワークライフバランスには
個々の家庭事情や、時代が大きく影響するのでは?

若い世代ほど、自然体験や友達と遊んだ経験が少ないが
逆に家族行事については若い世代ほど増えているそうだ。

私の場合、父が高度成長期で仕事に追われ
昼間、父が家にいる事なんか、ほとんどなかったけど
子供だった私は、それが当たり前だと思ってたなぁ。

私の友達には、20代の時から失業した親を
扶養家族にして頑張って働き続けてる子もいるし、
モテようがモテまいが、出世や報酬に人一倍、
こだわる人には、それなりの生い立ちや
個々の事情があるのだろうという気もするね。





















 

相手がある事と、ない事

10月17日は、宅建試験だったけど、
1日1時間勉強したら、1年で365時間。
このくらい勉強したら、うかるんじゃないかな。

もちろん勉強できない日もあるから、
それは別の日に2時間でも5時間でも
勉強して取り戻さないといけないが。

しんどい思いをして勉強して
宅建試験なんか受けるよりラクしたいが、
宅建を取ろうとする目的や意味が
明確にあるほど本気で取得したいと思い、
必死で努力(勉強)できるもんだろう。

知人は、とある会社に入ってから
「うちの会社は、宅建は必修や(ー_ー)!!」
と上司から言われたため、
「必ず取らないといけないんだ!」と
仕事をしながら勉強もして
メデタク合格したと言っていた。

しかし、宅建に限らず資格試験は
自分自身が頑張って勉強したら、うかるやろ。

司法試験とかの超難関試験は別として
勉強は、遊びたいとか思う自分との闘いであって
相手が、いないもん。

ところが営業や販売の仕事とか
婚活となると、相手があるもんね。

相手が買ってくれないとか、契約してくれないとか
自分を好きになってくれない、とかは、
自分がどう頑張っても多々あり得る。

営業職等の経験者とか
失恋の経験があれば、そう思うのでは?

そして私は苦しい勉強を続けている時によく
「自分さえ頑張れば、結果が出せるはず!」
と自分に言い聞かせていた。

それとは別に私の場合、
「いつか役に立つ時が来るのかどうか?」も
わからない資格を取ったのは
「これといって何も出来ない自分」に不安を感じ、
そのコンプレックスを少しでも克服したかったから(-.-)
(これはいわゆる資格マニアの心理だろうな‥)

勉強は嫌いだが、勉強よりも、
営業とか婚活みたいに相手がある事の方が
ずっと難しくて、好き嫌いの問題なんかじゃないのだ(-_-;)

2010年10月16日土曜日

神戸夜景疑惑

「経費精算お願いします」

営業マンH君からそう言われ、
何枚かの領収証を見ていると、
高速道路通行料の領収証があったのだが
行き先が書かれておらず、
しかも時間が夜の11時過ぎだった(・o・)!

これは確認しないといけないな~。聞いてみよ(・_・)

「高速で、どこに行ったんですか?
こんな夜遅くに‥(・・?」

「神戸です」

「神戸!夜景見に行ったんですか?!」
(思わず、こう聞き返してしまった私)

そこで当然、夜景なんて言われたH君はビックリ顔で、

「そんな訳ないじゃないですか(+o+)!
仕事ですよ!
お客さんを連れて行ったんです(ー_ー)!!」

しかし私は心の中で
(わかってるよ(^^♪ でも面白いからもっと言ってやろ(^^)v)
なんて考え、さらに突っ込んで真顔で聞いてやった(^^)

「どうしてこんな、夜景たけなわ
遅い時間に神戸へ行ったんですか?(・_・)

いいな~夜景(^^♪ 私も見に行きたかったな~(^.^)
なんで私も誘ってくれなかったんですか?!」

「何言ってるんですか?!
仕事ですってば!
夜景なんか見てませんよ(・o・)!」

たぶんH君は私に

「こんなに夜遅くまで、お客さんと
神戸まで行って大変でしたね」

と、労って欲しかったんだと思うけど、

「夜景見に行ったの?」

なんて私が疑った事にビックリして

「そんなわけないやん(+o+)!」って思っただろうな(^。^)

ただ、そこでH君がボソッと、

「なんで男と夜景見に行くねん‥(-.-)」と、

つぶやいたのが面白かった(^◇^)
(しっかり聞こえたぜ)

ふーん‥。そのお客さんは男性だったのか。

でも別に、男性同士で夜景見に行っても
いいと思うけどな~。綺麗だもんね(^O^)/





















2010年10月15日金曜日

少子化対策で婚活支援事業か‥

婚活支援事業に5700万円の予算をつけた兵庫県の取り組み。

「ひょうご縁結びプロジェクト」
http://marriage-blog.info/2996.html


『兵庫県は今年度、未婚男女の出会いを支援するため、
「ひょうご縁結びプロジェクト」を立ち上げました。

少子化に歯止めをかける、未婚男女の出会いを
支援しようと立ち上がった「ひょうご縁結びプロジェクト」。
県内各地には、団所の結婚相談受付窓口も設置されます。

少子化対策として出会いイベントは今までも企画してきた兵庫県ですが、
結婚まで結びつかないという現実をうけ、
今回の結婚・出産までしっかり面倒を見る支援事業の誕生となりました。

少子化の問題は、日本全国どの地域でも深刻なものとなっており‥。』

以下省略。もういい。分かった。

お役所が、大切な税金を使って婚活支援を行う目的は、
次世代を担う子供をもっと増やしたいという事ですね。

その目的が非常に明確にされてると思います(・_・)

という事は結婚しても、子供は無理とか欲しくない人には
参加できないプロジェクトみたいですね(-_-)

フランスなんかは入籍しない事実婚が多いそうですが、
日本だと、まず子供が欲しいと思ったら
結婚しないと、未婚の母になるのは厳しいでしょう(-.-)

しかし少子化は当然、
「出会いがないから結婚できない」
その事だけが原因じゃないと思いますが‥(-_-;)

出産後は親が責任を持って育てないといけないのに、
住宅事情(狭くて高い日本の家)、
保育所不足(待機児童多し)、
共働きじゃないと生活できない経済事情とかね(・.・;)

だけど、どう頑張っても機械で子供を
大量生産するなんて事は不可能なので、お役所が
「結婚させて、子供を産んでもらわんと」
と考えるなら、公共事業みたいな感覚でしょうか?
出産は、ゴールじゃないんですけど‥(・・;)

出産後の育児では
子供が小さい時は手が掛かり、
大きくなってくると、お金が掛かります。

もちろん
「結婚して子供を作って、
責任を持って育てていくわ」
という気持ちと覚悟がある人にとっては
婚活支援事業って、とても良いと思いますが(^^)v

そういえば最近、婚活疲れなんて言葉も聞かれますね。

だけど結婚もゴールじゃないわけで、

「早く結婚しろ」と親からプレッシャーをかけ続けられ、
縁あって、めでたく結婚した後も、
しばらくすると
「子供はまだか?」「早く孫が見たい」
と急かされ、念願の孫が誕生しても、
しばらくすると
「2人目はまだ?」なんて聞かれ、
「いつまで続くねんこのプレッシャーは(ー_ー)!!」
と、嘆いていた人がいます。

やっぱり結婚も出産も、ゴールではないですね(・_・)

2010年10月14日木曜日

駅祭ティングって上手い当て字だね

『駅祭ティング 2010 in OCAT』の広告を見た。

エキサイティング(・o・)!読めたよ(^^♪

なるほど(^◇^)これは上手い当て字だ(^O^)/

どうやら鉄道の日で、鉄道ファン向けのイベントらしいが
佐藤愛子著の「こんな女もいる」を思い出した!

主婦のM美さんからの相談。

『夫は酒もタバコもやらない真面目なサラリーマン。
彼の趣味は鉄道写真。
新婚旅行は北海道の、さい果てへ。
写真のために、無人駅の近くに野宿した。
蚊やブヨに刺され放題だったそうだ。
子供が欲しいといっても
「どこにそんなスペースがあるんだ!」
(住まいはフィルム・写真・資料で埋まっているという)』

私は相談者の主婦M美さんに同情した(-_-)

しかし著者の佐藤愛子の返答は、

「SLに熱中するなんて、可愛くていいじゃありませんか。
浮気に熱中、賭け事に熱中している男も
世の中には、たくさんいるんです。」

この回答に私は絶句した‥(-_-;)

すごいな佐藤愛子の回答‥。でも、佐藤さん自身が
別れた夫の借金を返済するために原稿書きまくって
「ぐうたらな元亭主よ!お前さんのおかげで
私は作家になれました」
って言った人だもんなぁ。
根性あるというか、肝がすわってる人って痛快だな。

確かに鉄道ファンは酒や女よりいいけど、もし私の夫だったら
家庭を顧みないほど熱中しすぎないで欲しいなー(^_^;)

それにしても、当て字といえば

「夜露死苦(よろしく))」
「愛羅武勇(あいらぶゆう)」
「仏恥義理(ぶっちぎり)」
「亜離獲那威(ありえない)」

なんて「誰が最初に考えたの?」って
感心するわぁ(^v^)

2010年10月13日水曜日

太る習慣から、逆に痩せる習慣を考える

これをしていたら痩せられないと思うことランキング
http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/019/not_diet/

じゃ、これと逆のことをしたら痩せられるはず(^O^)/
逆のことを自分に言い聞かせよう(^_^;)

1位 量が多くても、もったいないので残さず食べてしまう

↑ もったいなくても腹八分目で食べるのを辞めよう!

2位 着ていて楽な服しか着ない

↑ ゆったりしたサイズ・デザインの服は避けなければ!

3位 自分よりも太っている人を見て
   「まだ、大丈夫」と安心してしまう自分がいる

↑ 人は人、自分は自分。自分のベスト体重を目指せ!

4位 味の濃いモノが好き

↑ 味が濃いモノは食欲がすすむから控えねば!

5位 食後にはデザートを食べないと気がすまない

↑ デザートを食べる習慣で太るのだ!しかも食費が高くつく!

6位 雨だ風だと理由をつけて、外を歩かない

↑ 自分に都合良い理由は、いくらでも思いつく事を自覚せよ!

7位 ラーメンのスープは必ず飲み干さないと気がすまない

↑ 美味しすぎるラーメンのスープは要注意!

8位 日常生活レベルの運動でウォーキングした気になっている

↑ 運動した気になるのは自己満足。客観的に考える癖をつけねば!

9位 「食べ放題」と聞くと行かずにはいられない

↑ 行くと「元を取ろう」と思い、欲張って食べすぎるのがよくない!

10位 こってりしたものを口にしないと食べた気がしない

↑ 味が薄い料理なんか食べた気がしない、と思う味覚がダメ!


しかしこうして書くのは簡単だが、
実行するのは至難の業(-_-;)

ダイエットに限らず、なんでも
『やる気』の問題なんだけど
「楽したい」「辛い我慢をしたくない」
そんな自分自身と戦って自分に勝ち、
『やる気になる』のが難しいんだよなぁ‥(-.-)
















 

2010年10月11日月曜日

オーラ

「オーラの泉」なんて、テレビ番組があったが
オーラとは物体(特に人間)が放出する
雰囲気、エネルギーなどのこと、らしい。

「あの人はオーラがある」なんて言うけど、
まさにオーラは目で見るものではなく、
感じるものだ!

ついでに
「あの人とは波長が合う」とか「心が通い合う」
なんていうのも、目では見られず感じるものだ(^^)

もしコワーイ人が、そばにいると緊張してしまい、
威圧感やプレッシャーを感じ続けて疲れるが、
これは、コワーイ人の怖いオーラを感じるから(-_-;)

ウィキペディアによると

『オーラの色で性格がわかるといわれている』

赤:頑固で情熱的、理想家、短気

オレンジ:創造力、芸術性

黄色:ひょうきん、ほがらか

緑:現実主義者、癒し、教え

青:冷静、愛情深い、無欲な平和主義者

紫:崇高、万能、広大な知識

金:最も崇高な色、英知、リーダー気質

銀:古風、地味

など。

相手のオーラが何色か?なんて見えないけど
逆に相手の性格から

「この人のオーラは何色かな?」
なんて考えてみるのも面白いかも(^v^)

さて、私のオーラは何色でしょうか?(^O^)

2010年10月10日日曜日

悪い方に流れて行かないように‥

「よくあると思うんです。
ちょっとした事がきっかけで、
どんどん悪い方へ流れていくことって。」

これは今、公開中の映画
『死刑台のエレベーター』で
愛人関係にある女性・芽衣子の夫を殺害する
医師・時藤を演じた阿部寛の言葉。

「あの人を殺して、わたしを奪いなさい」

という芽衣子の言葉から展開していくストーリーが、
時藤のあるミスのために大きくシナリオを変えていく。
(↑ 週刊誌で見ました)

同作は、女が愛人に自分の夫を殺させる完全犯罪を企てるが、
愛人の乗ったエレベーターが停止したことによって
計画が崩れ去ってしまうというクライムサスペンス。


「阿部寛!魔性の女に流されたらアカンで(ー_ー)!!」

思わず週刊誌を読んでいて、そう思った(-.-)

具体的には書けないが、ずっと前に私が
某所で働き始めて数カ月後、
仲が良かった友達から
「Mさんが、理奈ちゃんは以前より下品になった(-_-;)
って言ってたよ。」と、聞いて、
ショックを受け、落ち込んだことがある(-_-)

「理奈ちゃん。どこにいても周りに流されんと
自分をしっかり持ってたら、ええねん(^.^)」

と友達に言われた事があるが
たしかに、良くない人と知り合っても
「朱に交われば赤くなる」とはならず、
悪い方へ流されてはいけないとは思う(・_・)

どんな環境にいても、
どう変わるか?変わらないか?は、その人によるのだから。

もっと若い頃は、あまりそんな事を思いつかなかったが、
強引な人や、魅力的に見える異性の誘惑や儲け話に
「流されていいのか?この話に乗っていいのか?」
等と理性で冷静に考え、目先の欲に目がくらんで
後から「判断を誤った!」と、後悔しないよう気を付けたい。

2010年10月8日金曜日

ドラえもんは、のび太をダメ人間にする!

大変そうだから生まれ変わりたくないマンガキャラは誰?
http://career.cobs.jp/level1/yoko/2010/10/post_732.html

この記事で、堂々の(?)2位は、ドラえもん!

「毎日、のび太に泣きつかれるのはつらい」

「頼られ過ぎて疲れてしまいそう」
 
便利な道具を使いこなせるのだから
「生まれ変わりたいキャラ」かと思いきや、
「毎日のび太の世話はできない」などの声が多数。
皆さん、かなりリアルに考えてますね。
 
↑ あっはっはっ(^◇^)分かるわぁ。この記事おもしろい!(^^)!

繰り返し愚痴をこぼされ、甘えられ頼られ続けたら、
楽しくないし、重くて疲れてしまう(-_-;)
 
もっとおもしろいのは堂々(?)3位の野比のび太!

「子どものときから便利な道具に甘やかされて
ダメ人間になり、苦労しそう」

この結果、意外だと思ったのは僕だけでしょうか。
小さいころから何度のび太になりたいと思ったことか。
でも、皆さんの意見で目が覚めました。
もう、引き出しをあけてドラえもんを探すのはやめようと思います。


↑ 確かにドラえもんは、のび太を甘やかしすぎて
 他力本願の甘えた男にしてしまい、
“だめんず”にしてしまう(ー_ー)!!

この気づきは素晴らしい(^O^)/
のび太を羨んでいてはダメなのだ(*_*)

私も目が覚めました。
確かにのび太が羨ましいが
「ドラえもんと四次元ポケットは実在しない」
というより
「ドラえもんに何とかしてもらおう(助けてもらおう)とする
思考回路(他力本願)が、アカンねん(ー_ー)!!」
という事ですね(^_^;)
(頼れる人は欲しいし、頼れる友は大切な支えだが‥)

しかし、何というか甘やかしすぎて更に
尽くしすぎて男(のび太)をダメにする女性(ドラえもん)‥
って感じかな(-_-;) 
過保護って気もするなー(-_-)

尽くしすぎなのか何なのか分からないが、なぜか
付き合う男、付き合う男をダメにする女性のことを
陰で「ダメ男製造機」なんて言うもんね(-_-;)

色恋ではなく友達でも愛する人を労わるべきは当然だが、
「お互い伸ばし合える関係」が理想かな(^v^)

ホームレス人生相談

ホームレスの人が路上で売ってる300円の
「ビッグイシュー」という雑誌があるが
(300円のうち160円が販売者の収入になる)
道を歩いていて女性販売員を見掛けた私は
「女の身でホームレスは辛いな‥(+_+)」
と思い、一冊購入した。
(でも男性販売員から買った事だって何度もあるのよ)

今回の表紙は、ピンク色にムーミンのイラストが可愛い(^^♪

表紙はさておき、今回の152号は
「幸せの人生レシピ 2」
ホームレスの人生相談が良かった!(^^)!

何をかくそう私は『人生相談』を読むのが好きなのだ。

喫茶店に読売新聞が置いてあると必ず
『人生相談』を読み、
「みんな、いろんな事で悩んでるんだなぁ‥」
「なるほど。回答者はこんな風に答えてる‥」
と感心する。(しかしすぐ忘れてしまうのだが)

今回買ったビッグイシューのホームレス人生相談は
回答者(ホームレス)が、MさんとかTさんとかになってて、
どんな人が回答してるのかは分からないが、

「就活まっただ中の大学生だが社会に出るのが怖い」
という相談者に対して、
回答者が就職した時の事や、アドバイスに加えて、
「あなたは殻に閉じこもらず、私たちに相談してくれた。
うれしいね。」
なんて回答してるのは、とてもいいと思った(^^)v

その他の悩みに、その他のホームレスの回答を見ても

「犬だって、犬が嫌いな人には、噛みつきよるでしょう(笑)」
というのを見た瞬間、
「そうだなぁ。人間同士も、以心伝心かもなぁ‥」
なんて考えたり、

「断り下手で、悩んでいる」
相談者には
「まぁ、付き合いや立場もあるだろうから
全部が全部断らずに、10の誘いや依頼があったら、
“3くらい引き受けて7断る”が
いいんちゃうかな。

もしそうやって断ったくらいで
相手が態度を変えるようでは、
上司にしたって信頼していける人かどうか
怪しいもんやと思うで。
その時は逆に断って正解やったと思ったらいいって」

なんて回答に笑って、私自身も少し気が楽になったり、

28歳で独身の女性が最近、
結婚式に呼ばれることが多く
「みんな結婚・出産、友達は絶好調なのに自分は‥」
と考えてしまう相談者には

「仲がいい友達3人は結婚して、僕は独身。
だから僕も“自分だけ取り残された”

今はもう、周りの状況とか見てるうちに
“結婚が全てじゃない”と思うようにもなったよ。

“みんなは順調やのに自分は”って落ち込んでしまう時は
自分は“大気晩成型”と思ってみるのはどう?
年齢が増えるにつれてきっと、
いいことがいっぱいあるってさ!
あなたにはあなたにだけしかない
人生が待ってるはずと思うよ。

との回答には確かに
「人それぞれ、人生は意外と辻褄が合ってるのかも」と思う。

そういえば若い頃は生活に追われ、
休みなしで働いていた男性が、50歳代になった今、
“今も仕事で忙しいけど、楽しいし休みもあるし今が一番幸せ”
って言ってたっけ。

50代になった時、20代30代の若い時のほうが
楽しくて幸せだったと思うとは限らず、人によるのね(・_・)

どんな人生相談の回答に対しても人によって
賛否両論あるだろうけど私はただ、
「ふーん‥」と感心しながら読むのが好きです(*^_^*)

2010年10月6日水曜日

冗談と本音

笑って、場が和むような冗談とは違って、
冗談のつもりが相手を傷付けるキツい冗談もあれば、
許される冗談と、許されない冗談もある。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080508_bomb_joke/

『2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ以来、
航空機内への危険物持ち込みの取り締まりが
厳しくなったというのに、トルコの元軍人が
「爆弾はどこに置けばいいのか?」
と乗務員に尋ねたために拘束された。

この元大佐の言葉のためにターミナルに引き返して
全員を避難させ、再度のセキュリティー・チェックを行ったそう。

元大佐は警察の調べに対して
「真に受けるとは思わなかった」と答えており、
この冗談を言った理由については
「手荷物入れに水のボトルを置けなかったから」としています。』

たしかにこれは許されない、言ってはいけない冗談だね(-_-;)

小池真理子の著書に
『「ふざけ半分」で人がやることは、いつ本気になってやることに
取って代わるか分からないものだ。』
と書いてあったが
「冗談」で言ってるように見える事でも、
いつか実行される可能性がある。

全く思いつかない事なら、たとえ冗談でも
口をついて言葉に出てくる事なんて有り得ないのだから。

冗談っぽく言っていることにも
何割かの本音が隠されている。

問題は隠された本音が何割くらいか?を探ることだ。

冗談半分、本気半分の半々かもしれない。

言う方も、ほとんど本音だが
冗談っぽくしか言えないことも多々あるかも。

周りを笑わせるような冗談じゃない冗談は、
妙に奥が深いと感じる今日この頃です(・_・)

都合の「いい人」

友達と食事しながら喋っていたら
「もう、我慢の限界」と言いだした。

会社の人間関係では、
「人の言いなりになりすぎず、
かといって自己主張しすぎず」の
バランスが非常に微妙で難しいと思うが
普通は誰だって
「嫌われたくない」
「波風を立てたくない」
「認められたい」等と思うだろう。

社内で「いい人」だと思われるのは
そういう気持ちが人一倍、強い人かもしれない。
さらに断る勇気が人一倍ない人とか。

だって、「いい人」というのは、イコール
「都合のいい人」の事じゃないのか?

自分の期待どおりに相手が動いてくれれば上機嫌で
「ありがとう。助かるよ。感謝してるよ」
なんて言って(たいていは言うだけ?)
自分が頼んだ事に対して
「いま忙しいので、他の人に頼んでください」
「自分で調べてください」
なんて断られると、とたんにムッとした顔になって
「なんで、そんなこと言うんですか(ー_ー)!!」
とか
「もういいです(-.-)」
なんて不機嫌になる。

キーワードは『甘え』かもしれない。

相手に甘えを受け入れられれば上機嫌、
相手に甘えを拒絶されたら不機嫌。
所詮そんなもん。

都合の「いい人」だと思われたら
周りの要求(甘え)は当然のようにエスカレートしていく。

しかし文句も言えず、我慢して「いい人」で居続ける。

そうなると、我慢の限界が来て爆発、
我慢が飽和の量より増えたら辞めるのは時間の問題。

いい人が会社を辞めて行く原因はココにある(ー_ー)!!

自分で自分の首を絞めたともいえるが、いい人が
いい人で居続ける事に疲れ切って去っていく。
結局、お人よしは損をする(-_-;)

しかし、これは非常に本人にとっても
会社にとっても残念なことじゃないだろうか?!

だが会社は出来るだけ都合の「いい人」でいてもらって、
遅かれ早かれ我慢の限界が来て辞めるとなったら、
また別の都合の「いい人」を採用してまた
頑張ってもらえばいいと考えるんだろうな‥(-_-)
(採用前に見抜くのは難しそうだが)

友達と仕事の話をしながら
「もともと会社は利潤を追求するために
作られた組織」だから当然、非情で

『駅前不動産屋 今日も回りは敵だらけ』(7月31日)
http://www.th21.jp/adiary/diary3.cgi?id=hshop&action=view&year=2010&month=7&day=31#7_31

に、ビジネスの世界では、皆の利益が
同じ方向を向いてる時は仲良くできるので
信頼関係があると勘違いするが、
利益が対立した時に本当の信頼関係が見えてくる。

と書かれていたのも、よく分かる気がしてくる(^_^;)

2010年10月5日火曜日

遺棄致死罪成立の条件

合成麻薬MDMAを一緒に飲んだ東京・銀座のクラブホステス、
田中香織さん(当時30)を救命しなかったとして
保護責任者遺棄致死などの罪に問われた元俳優、押尾学被告。

この事件によって、私のように初めて
保護責任者遺棄致死罪成立のポイントを知った人は多いのでは?!

つまり、押尾被告がすぐに救急車を呼んでいれば
被害者は死なずにすんだのか?がポイント(ー_ー)!!

もし、すぐに救急車を呼んでいたとしても
被害者の命は助からなかったのなら、
すぐに救急車を呼ばなかったからといって
保護責任者遺棄致死罪は成立しない。

当然、すぐに救急車を呼んでいたら
どのくらいの確率で被害者が
死なずにすんだのか?が重要なわけだが、
それを医者が判断するのも非常に難しいのでは?!

それより何より、そんな難しい司法の事より
すぐに救急車を呼んで助けようとしなかった事が

「人としてどうやねん(ー_ー)!!」

と思うが‥(-_-;)

被害者の親や友人たちは特に

「押尾は精一杯、助けようとしてくれたけど
香織さんは死んでしまった」

ではなく、

「押尾は香織さんを放置して逃げた」

ということに怒り心頭、
深い悲しみに苛まれていると思う。

香織さんは押尾被告と知り合わない方が良かった。

知り合っても親しく付き合わない方が良かった。

いまさらだが、悪縁というか
そういう縁があることを私は昔から感じている(-.-)

2010年10月4日月曜日

見られなかった部屋

「良い部屋ないかな~」とネットで
賃貸物件を検索してたら
同じ物件で気になる部屋を2部屋見つけた。

この良さそうな2部屋、
問い合わせ先が違ったので
まずA社に勇気を出して
問い合わせの電話をしてみた。

「この部屋なら見られますので鍵を持って現地に行きます」

そう言われ、現地集合して部屋を見せてもらい、
予算が合えば借りたいが、実は他の業者さんで
違う部屋がネットに出てたので、
そちらも見てみたい事を伝え、
A社の人と別れてから、
小心者の私は、また勇気を出して
B社にも問い合わせの電話をしてみた。

「ネットで見た部屋ですが、まだ空いてますか?
いま、その物件の近くにいるんですけど」

「この部屋で申し込みたいという事ですか?」

は?!
という事は、この部屋まだ空いてるの?
それはいいけど、まだネットでしか見た事ない部屋を
いきなり申し込みたいなんて言えないよ(・o・)!

そう思った私は

「まだ空いてるんでしたら、この部屋を見せて頂けますか?」

そう聞くと
「確認して折り返し連絡します」と言われ、
私は名前と電話番号を伝えて、
折り返し電話をくれたのはいいのだが
「当店まで来て頂けたら、ご案内できます。
すぐ近くですので、お越しください」

と言われ、違和感を感じてしまった私は
「今日は時間がないのでまた‥」と断ってしまった(-_-;)

「本当にあるのだろうか?」
そう思ったのである。

現地近くから電話したのに、
歩いて10分近くかかりそうな店まで行ったら
「タッチの差で決まってしまい、無くなりました」
なんて言われるかもしれないと思ってしまう。

本当にあっても、案内前に
「どこの誰か?年齢は?勤務先は?」くらいは
店で書かされそうな気がする。

「この客は、入居審査に通りそうか?」とか
「同業者の探りじゃないか?」

そんな事を考えたり警戒するのかもしれないし、
本当に借りる気があるのなら当然、
店まで来るだろうと思うのかもしれない。

勉強になったなぁ。マジで(^^)

鍵を持って現地に行きますと言ってきたA社の人。

まず店に来てくれたら案内できると言ったB社の人。

営業マンだから当然、契約を取らないといけないわけだが
A社とB社は、営業マンによって違うというだけじゃなく、
会社の方針に従ってる部分もあるかもしれないなぁ。

どちらが正しいとか間違ってるとかじゃなく、
個々の営業マンのやり方や考え方、
それぞれの会社のやり方の違いだろうが

『まず部屋を見たかった私』と、
『まず私を店に呼びたかったB社』は、
今回ご縁がなかっただけ(^_^;)

2010年10月3日日曜日

そうだネット通販で探そう!(^^)!

大勢の人が行き交う商店街を歩いていたら
「牛柄の傘」を持って歩いてる女性を発見!(^^)!

いわゆる「ホルスタイン柄」とか「ブチ柄」とか
「乳牛柄」って呼ばれてる白と黒の柄ね(^_^)v

で、その女性の斜め後ろを歩いていた私は
『あの牛柄の傘、メッチャかわいい(^^♪
どこで買うたんやろ?』

と、ものすごーく気になり後ろを歩きながら

「すいません!その傘すごく可愛いですけど、
どこで買いはったんですか?」

聞きたくて聞きたくて仕方がなかった!けど
さすがに見知らぬ女(私)から、いきなり
そんな事を聞かれたら、驚いて嫌な顔されるかも‥(・・;)

私だったら聞かれても
「これは、〇〇で買いました(^.^)」
って普通に答えると思うけど
この女性は、どんな性格の人か分からないし‥(-_-;)

どこで買ったんだろ?
「聞きたい‥でも聞けない‥(+_+)」と
心の中で葛藤していて、
「あっそうだ!ネット通販で探そう(^O^)/」
と、閃いた(^◇^)!

「便利な時代になったのう」
そう感じる現代には、何といっても
インターネットっちゅうもんがある(^_-)-☆

ちなみに現物を見られないネット通販は好きじゃないので
本か、遠方でしか売っていないお菓子くらいしか
買ったことがない私は、閃くまで少し時間がかかったが(^_^;)

で早速、帰宅して「牛柄 傘」で検索したら
牛柄グッズが思ったより、たくさん出てきて、
お目当ての傘も見つけたのだが
7千円くらいするため、電車とかに置き忘れてしまう
リスクを考えたら、もったいなくて買えない(-.-)

しかし確かに牛柄とかヒョウ柄とかゼブラ柄とか
「アニマル柄」は結構たくさんあって、
「かっこいい」「かわいい」「おもしろい」って感じで
人気がありそうな気がするね(^v^)

2010年10月2日土曜日

心に余裕がないと孤独になる

「女心を掴む」
http://infolovetec.com/entry45.html

女心を掴むには何が必要だと思いますか?

ルックス・経済力・面白さ・思いやり以外に
身につけておきたいのが包容力、余裕だそうだ。

わかるわかる!(^^)!
器の大きさが大事だもん(^^♪

しかしもちろん女の私が、女性にモテたい下心で
この記事を見つけ出したわけではない(^_^;)
(なぜか偶然この記事にヒットしたから読んだだけ)

この記事で私の目を引いたのは

「包容力がない人と女心が感じるのは、心に余裕のない人です。

心に余裕がないと相手に対して優しさや思いやり、気遣いはできません。

好きな人を包容力で包み込むには、広い心をもつことが大切です。

好きな女性とお付き合いする時は、
いつもより少しおおらかな気持ちで接することをオススメします。

それが女心を掴むコツです。」

つまり心に余裕がないと、女性にモテないどころか
周りの人たちまで離れて行くって事だろうな‥。

確かに誰だって自分の事で精一杯になり、
相手をいたわる気持ちを持つような余裕が
ない時もあるかと思うが、極端な話、例えば
「君より僕はずっと大変で、しんどいんだ(ー_ー)!!」
「忙しいんだ(ー_ー)!!」
と言い、人の事はほったらかしで
揚句の果てに、
「僕は大変だから‥」と、
もし困った時だけ急に頼って来られたら当然、
周りの人が離れて行って孤独になるだろうと思う。

「孤独ほどせつないものはない」と言ってた人がいるが
本当にそうかもしれないのに‥(@_@。

私事だが、以前から数人のグループで
「近場の温泉へ行って一泊しよう」という
企画が持ち上がり、土日が休みのメンバーと、
シフト制勤務のため休みが合わない私は
「私も行きたいけど、土日に行くのは難しいです(-.-)」
と言って諦めていたが、今まで
「理奈ちゃん、土日は休まれへんの?」
と聞かれていたのが
「理奈ちゃん、この日かこの日に休まれへん?
土日は高いから、安いプランがある日やねん(^.^)」
と、皆に土日ではない日の都合を聞いてくれて
「理奈ちゃんも、なんとかして行きましょう。
ぜひ、行きましょう」
と幹事さんが誘ってくれた事が嬉しかった(^^)v

「理奈ちゃんは土日は仕事やから行かれへんもんね」
と、あっさりメンバーから外されてたら
仕方ないんだけど、寂しい思いを抱いたと思う(^_^;)

「時計台の狙撃者」は脳腫瘍のせいだったのか?

25歳で、実母と妻を殺害した直後に
時計台の上から道行く人を狙い撃ちし
(被害者は死者13人、重軽症者31人)
塔の上で警官によって射殺された
時計台の狙撃者、チャールズ・ホイットマン。

犯人の死体を解剖してみると、
脳内に腫瘍が発見されたため
この脳腫瘍が、ひどい頭痛と憤怒の発作を
彼(ホイットマン)にもたらしたといわれているらしいが
連続殺人者には虐待で脳に障害を負った人物が多いという。

映画『羊たちの沈黙』の、ハンニバル・レクター博士の
モデルになった、「ヘンリー・リー・ルーカス」は
実母から日常的に暴力をふるわれて育ち、
逮捕されてからCTスキャンとMRI検査を受けると
脳の損傷範囲は広大だったようだ。

殺人ピエロの「ジョン・ウェイン・ゲイシー」も
手術が不可能な部位に脳腫瘍があり
発作的な癇癪をおこしており、父は高圧的で
徹底的な虐待を受けていたという。

「虐待された者は、虐待するようになりがち」
だと聞くが、心理的なことに限らず、
虐待されたことによる脳の器質的障害が
虐待や殺人を犯す原因のひとつになるのだろう(-.-)

そう考えたら、精神鑑定における
刑事責任能力の有無を検討すると同時に、
脳の検査なんかもしてるもんなんだろうか?

「精神鑑定の結果、責任能力は‥」は、よく聞くが
「脳の検査の結果‥」は聞いた記憶がない。

脳の検査もしてるけど、異常ナシだったら
報道されないだけなんだろうか?

CTスキャンとかMRI検査は3割負担で
5千円くらいかかるから高額なんだけど
刑事事件となったら「検査料が高い!」
なんて言ってられないしね(-_-;)

2010年10月1日金曜日

なるほどと思った『処世シャッター』

交際願望&恋愛感情が湧かない人への処方箋

http://allabout.co.jp/relationship/meeting/closeup/CU20100910A/
嫌な人とも向き合える“大人の処世術”
恋を遠ざけている!

「なかには嫌な人もいるけれど、
長年の会社生活で培った処世術で、
心にシャッターを下ろしながらも
普通に会話ができるようになった。
それを繰り返すうちにプライベートでも同じように
処世シャッター”を下ろして
人と対面する癖がついてしまった。」

好きな人ができないその原因はこの
「誰とでもうまくやってゆくためのシャッター」
にあるのでは?

すべての人に愛を持って接し続けた結果、
私を襲った最大の危機、それが
「どういう女性が好きなのかわからなくなりかけた」
ということ。
自分の本当の心が見えなくなってしまう危険性があります。

男も女も自分で選んだ
“好きな人”でプライベートタイムを固めることが
一番の特効薬になります。

と、ここまで一部引用したが、

1日の大半を仕事に費やす生活をしていたら
当然、会社の人との人間関係は大事だ。

しかし大事なことは、いかに仲良くツルむかより、
ちょうど良い距離を取るかじゃないだろうか?

相手の事を思い、相手のために
相手が取って欲しい距離をちゃんと取ってあげる。

人には、「パーソナル・スペース」ってもんがあるんだよ!
相手の胸の中に、土足で踏み込むな(ー_ー)!!
それがデリカシーであり、思いやりというもの(^.^)

実際、おもしろい(?)もので、
「ケンカになって、モメにモメている人たち」って、
「今まで非常に仲が良かった人たち」
なんて事が多かったりするもんね(^_^;)