2010年8月6日金曜日

介護ヘルパーになった人

友人(団塊の世代くらいの紳士淑女)と食事をしたのだが、

ちょっと異業種の話が聞けて楽しかった(^O^)/

ちなみに紳士は新卒入社の大企業勤務で、
お盆は10日くらい連休と聞いた時点で
「私とは住む世界が違う人」という感じがした(^_^;)

休みが長いだけじゃない。
社員食堂があってランチは安いし、
独身寮まであって安いしで、
福利厚生が充実しているのは羨ましい限りである。


淑女は穏やかで優しく私が慕っている女性で、
最近ヘルパーの学校へ行き、要介護の人たちが
入所している施設で働き始めた人。

短時間でシフト制のパートらしいので、
入所者の夕食までには仕事が終わるらしいが、
車いすを押して外へ散歩に連れて出たり、
足浴したり‥と聞いていると
私も過去に病院で患者さんのシャンプーをして
汗だくになった事を思い出す(・_・)

結局、私は「身体を動かす仕事には向かない」
と言われて挫折し、看護の仕事には就けなかったが
ただ、淑女が
「最近、ヘルパーで就職してくる子は、
若い子ばっかりやねん」
と言うのに驚いて
「若い子が、施設でぺルパーさんを?」
と意外に思って聞いたのだが
「うん。仕事がないから。

新しく入ってくる若い子に聞いたら、
ヘルパーに転職した理由は、
”今まで働いてた会社が倒産したから”
“リストラ。ヘルパーなら仕事があったから”

そんなんばっかりやで。

不景気やね。聞いてたら倒産とかリストラ多いよ。
うちの施設、年配の人はほとんど採用せえへんから
会社都合で失業した若い子が多いねん。」

と言うので驚いた(・o・)

そっか‥。この不景気で就職難だもんな‥
と思いつつ、どうも引っかかる (ーー゛)

ヘルパーは待遇や福利厚生に期待して、
出来る仕事ではないだろう。(国が悪いのだが)

さらに資質や向き不向きがあるのではないか?

誰にでも出来る仕事ちゃうやろ(ー_ー)!!

私には無理な仕事だと分かっているので、
余計にそう思う(^_^;)

仕事がないから‥とヘルパーになっても、
続く人がどれだけいるのだろう?

実際に家事ヘルパーさんを頼んでても、
来てくれる人は、しょっちゅう変わるで !!
(生活が掛かってない主婦が多いせいもあるが)

それにしても、ヘルパーは出来ない私が失業したら
今は食いっぱぐれてしまう時代なんだろうか(?_?)

ヘルパーさんの手を借りられることは
本当にありがたい事で、高齢化社会は
加速する一方なのだから、
ヘルパーさんの仕事が出来る人が
もっと優遇されてもいいと思う。

日本には生活保護制度はあるのに、
高齢者や介護者には冷酷なままでいいのか?(-_-;)

0 件のコメント:

コメントを投稿